ワインナビ
ホーム
ご注文の流れ
送料・お支払方法
カートを見る
Navi会員(OUT)
ブログ(121)
現在地:トップ > 検索
円〜
円
生産者
|
試飲報告
|
お客様の声
[お客様の声] の検索結果
56件見つかりました。
ページ |
1
|
2
|
3
【決算SALE C】ビオニソス シャルドネ 2020 白 750ml
お客様の声(2022/11 batten様) 自家製のピザ(ピッツアじゃないのです)・シイラのソテ・里芋と豚肉の味噌煮の昼食。 気分はウイスキーソーダなのだが女房はワインのリクエストがでる。 ならば白ワインの南仏のシャルドネをストックから引っ張り出す。 魚介のラグーかフリットかパン粉揚げが加わるならボルドーブランでも良かったけどね。 南のワインなので明るい情熱の南国娘かなと想像してグラスに注ぐ。 お~、どことなくグリーンがあるイエロー、悪く言えば定食屋の茶の色、濃い目の色合いです。 香りにトロピカルが混じる柑橘で、南のワインなのだなと分るけどチョット弱いかな。 ピザのオイル&乳脂肪に魚ソテーのヴィネガーソースに負けない力と酸がある。 洋食の料理にメッチャ美味しい、貝類のワイン蒸しやパエリアやムニエルに美味しいだろう。 また、日本式洋食のカキフライやトンカツやハンバーグや和風パスタにも合うと思う。 個人的には少し冷やし目が美味しい、できたら温度をキープして楽しみたいのです。...
990円
23 個
カベルネ バイ エニーラ 2020 ドメーヌ ベッサ ヴァレー 赤 750ml
お客様の声(2022/10 batten様) すこし良い日や嬉しい日はワインか食事をプチ贅沢に楽しむ。 当夜は食事に。牛ヒレ油焼・きのこのパイ・甘目の広東風麻婆豆腐にワイン。 他にスタートの麦酒用にニラ入り炒り玉子・煮物などなど。 いつもの14度で始める。色合いはカベソーの健全なボルドーチック。 ブルガリアの2018も良年だったのか、甘く熟した香りにウッドやハーブが感じる。 そりゃぁ、ナイペルグ伯爵のワインだものね、間違いない仕込みに南欧の風土がちらほらかな。 旨口で適度なタンニンに好ましい酸味、美味しいですね、好みのカベソーワイン。 何となくだけどサン=テステフっぽいフィーリングもあったりしてね。 お肉に中華にバター味に良く合います、単体でも美味しいが食事ならモアベター(昭和っすww やや高めの温度のほうが香りも味わいも吉みたい。 ビギナーから古株シニアに飲食店さんにCPが良いワインです。...
1,640円
12 個
[RWG73号で高評価]ニュイ サン ジョルジュ プルミエ クリュ レ シェニョ 2018 ショーヴネ ショパン 赤 750ml
お客様の声(2022/10 徒然わいん様) この日の夕食のメインは、今季初めての鶏もも肉と鶏団子の水炊き。 合わせたワインは、ショーヴネ・ショパンのラストヴィンテージ2018のニュイサンジョルジュの一級畑レ・シェニョ。 色は中程度の濃さのルビーレッド、グラスの底はまだまだ見えます。エッジまでほぼ同じトーン。 グラスからは、シナモンやクローヴ、ナツメグ系のスパイス香、甘いミルクの香り、プルミエらしい芯のある良い香り、ブラックチェリー、赤いベリー、深く吸い込むと咽せてしまうくらいの芳しい香り 口にすると、豊かな果実の甘み、中程度の酸、軽めの苦味、、ピリッとした舌を刺激する辛み、軽めのタンニンの収斂味、たっぷりとした果実の旨み。 これは旨い!旨過ぎ。 水炊きの鶏の脂との相性が最高でした。 やっぱり、ブルゴーニュは旨いなあ。 久しぶりな気がすると思って、家飲みの記録を見ると8月の初めに飲んで以来、2ヶ月のご無沙汰でした。 今は在庫過多で買えない状態ですが、ショーヴネショパン、まだ残っているうちに、何とか年内に買い足しておきたいと思います。...
7,390円
5 個
ドクター レナーテ モーゼル ビオ リースリング QBA 2021 白 750ml
お客様の声(2022/08 batten様) リースリングって好きなので抜いたのだが、良~くラベルを見るとモーゼルじゃないか。 私が古い人間だからかモーゼルって甘口の酸味とのイメージ。 甘いのは恋と焼鳥のタレで良いのにと思いつつグラスに注いだ。 香りは青い林檎に蜂蜜に柑橘とスルーティ、爽やかな冷涼さもあるかな。 味わいは少々甘が強い辛口、やさしい味わいの中にハーブ感も感じる。 アルザスの廉価なリースリングとは違う表情もあって中々に美味しい。 口中で酸と甘がシュッとする感じやミネラル感はビオからかな。 当夜の料理にはまぁまぁの相性、たまには睾丸ワインを買ってみるかぁ。...
1,480円
6 個
[店主特選]マールボロ ピノ ノワール 2020 ヴァヴァサワー 赤 750ml
お客様の声(2022/07 NICMANIA様) 色はやや薄めの、小豆色っぽいガーネット。 香りは甘酸っぱくNZらしく、スパイスと革っぽい香りがあってジューシー。 アメリカンチェリー、熟したプラム、シロップ漬けのチェリー、イチゴジャム、少しチョコレートと塩クリーム。黒糖っぽさも。 味は軽めながら充実感しつつ透明感がある。 重心の低い甘さ、そこそこ丸い豊富な酸。程よいミネラル。旨味たっぷり。飲み飽きしないバランス。 初日は後半にかけて、やや気になる漢方系の苦さ。 余韻はかなり長く、アメリカンチェリー、チョコレート、熟したプラムやネクタリン。 後半は樽香なのか、焦がしキャラメルやダークラムのような心地よい香り。高級感がある。 2日目になると果実香に透明感が出てくる。 さらに焦がしたキャラメルやバニラのようなリッチな香りが加わり、高級感がぐんと上がる。 味は透明感がやや増し、酸に丸みがでてくる。 初日に気になった苦みもほぼ溶け込んで、かなりナチュラルな味わいに。 3日目になると陰性の香りが加わり、NZとブルゴーニュ南のピノの中間くらいの印象に。 ナチュラル感はさらに進み、一瞬味が無くなるような、高級ブルゴーニュで感じる印象があってちょっと驚く。 2日目以降はNZと思えぬ完成度。どこかブルゴーニュの雰囲気がある。 このクオリティをブルゴーニュで求めたら¥3,000以上すると思う。 個人的に好きだった、かつてのセレシンMOMOピノノワールに近い味わい。 特筆すべきは3日目の完成度で、デイリーではなく週末ワインとしても通用するレベル。...
2,080円
12 個
マールボロ ソーヴィニヨン ブラン 2021 ヴァヴァサワー 白 750ml
お客様の声(2022/07 NICMANIA様) 色は薄めのレモンイエロー。 香りはソーヴィニヨンブランにしてはそんなに青臭くなく、人懐っこい。 シロップ漬けの果実のような甘い香りと、爽快なシトラス香。 パイン缶、黄桃缶、グレープフルーツ、スウィーティー、レモングラス、りんご、蜜、少しのオイリーさ。 味は果実味の目が詰まりつつも透明感がある。 ナチュラルかつ爽快な口当たりで誰でも楽しめる。 サラリとした甘さ、きゅっとした酸、結構ミネラルがある。旨味もそこそこ。 SB嫌いの嫁さんも飲めたので、万人受けする味と思う。 余韻は甘いシトラスとアプリコット、りんご、うっすらマンゴー。 2日目、3日目は少し青い下草の香りが出てくる。 味は酸が丸くなり、全体的に柔らかくナチュラルに。味に癒やし系のまとまりが出てくる。 それなりに充実している一方で、どこか薄旨ふうの味わい。 NZでここまで癒やし系のSBができるとは、ちょっと驚く。 クオリティとしては2,000円クラス。アンブロワーズのアリゴテ2019並にCPの高い1本。...
1,480円
4 個
[店主特選]クレマン ド ブルゴーニュ ブリュット エティエンヌ ロウムール 泡 750ml
お客様の声(2022/06 batten様) クレマンの産地はフランス各地であり、それぞれに特徴があって面白い。 私はアルザスが女房はロワールが贔屓なのだが、2人とも良いね!なのはブルゴーニュ。 エティエンヌ ロウムールのクレマンは中々の出来で美味しいね。 辛口のフルーティで泡の立ち具合もよろしい。 数日前から冷やし込んでるから暴れない。 香りもフローラルで柑橘で蜂蜜少しとプティ・シャンパーニュ、味が軽めなのが文句は言わない事。 楽○やアマ損などで販売してるお店には悪いが安シャンの???より、はるかに間違いなく軍配が上がると思う。 もちろん美味しい安シャンもあるけれど。 こういうのをちゃんと冷やしてグラス傾けて注いでくれる店があれば良いのになぁ。 普通に料理にも美味しいし泡の持ちも悪くない。 しつこいけれど数日前から冷やすと吉だから。 ずーっとずーっとラインナップに置いて欲しい1本です。...
1,958円
22 個
[RWG81号で高評価]ブルゴーニュ ルージュ 2020 ルー デュモン 赤 750ml
お客様の声(2022/05 masatomo9様) 日本人が作っていてTVにも出たから評判が良いと思っていたのですが 「本当に美味しい」 色:やや明るめの赤、全体的に紫が強い、足やや長め 香:ダークチェリー、タル、ハーブ、赤いベリー 味:辛口、酸高い、タンニン細かく柔らかい タップリの果実味、しっかりとした厚み えっ、これがACブルゴーニュ・・・...
4,312円
14 個
【決算SALE A】シャトー ベル コリーヌ(ブライ) 2017 赤 750ml
お客様の声(2022/05 徒然わいん様) この日の夕食のメインは牛肩ロースの厚切りステーキ。 ワインは、ボルドー右岸のブライ コート・ド・ボルドーを開けました 色は濃いめのガーネット、エッジは紅色に染まります。グラスの底は全く見えません。 グラスからは、ほんのり青いハーブ香、甘草、インク、黒系果実香。 口にすると、中程度の酸、仄かな甘み、滑らかな口当たり、やや強めの苦味、舌をピリッと刺激する軽い辛味、舌をもくもくギュッッと締めるタンニンの収斂味、カシスの香味。 冷涼な雰囲気で、滑らかなタンニンのボルドー。 タンニンにやや渇いた感じがあるのはヴィンテージを反映か。 品種は、平均樹齢35年のメルロー91%、マルベック9%。...
2,380円
18 個
シャトー シャントメルル 2015 赤 750ml
お客様の声(2022/04 masatomo9様) ちょっと熟成が早いかなーと思うような香りでした 「濃くなくて」 色:黒っぽい赤、エッジオレンジ、足長い 香:シダ、カシス、墨、スパイス、ハーブ 味:辛口、酸やや高め、タンニン丸くなっている 年を考えると、ちょっと熟成が早いかなー 濃くなくて飲みやすいボルドー...
1,850円
33 個
ヴァイン イン フレイム ピノ ノワール 2019 ヴィル ブドゥレアスカ 赤 750ml
お客様の声(2022/03 masatomo9様) ブルゴーニュ以外のピノは飲まないと好みかどうかわからない。 ブルゴーニュに似ていないけど美味しいものもあるし、おもしろいといえばおもしろい。 「南のニュアンスはない」 色:かなり明るい赤、エッジ軽く紫、足長い 香:果梗、紫蘇、ダークチェリー、赤いベリー、ハーブ 味:辛口、酸高め、軽い苦さがある 軽い果実味、ほのかな甘さ、南のニュアンスはないのでピノらしい味わい、この値段でこの味なら文句はないなー...
1,200円
13 個
[店主特選]シャトー カルルマニュス(フロンサック) 2018 赤 750ml
お客様の声(2022/03 batten様) ラベル(エチケットって何か恥ずいのです)で個性派のワインかなと思ってたが、カルルマニュスって飲んだ記憶があるよなで調べたら記念の特別デザイン。 グラスに注いで詰り気味の鼻を突っ込むとヤングな正統派の香り。 カシスや熟れたブルーベリーなどに軽い樽があり、甘いフルーツケーキのニュアンス。 店主のやり方通りに冷やし目から味わうと、飲み口はスムーズで軽快&リッチ。 美味しいなと素直に出てしまう、酒質もアルコールもしっかりだがチュルチュル入る。 アフターの抜ける部分にメルロの甘露とクールな果実があって素敵、それで上品。 ショップでは特選ってあるが、飲むリエの私は『超特選』のストライク印をつけるだろう。 たいがい、偉大なワインに例えられるやつは外れてる事が多いけれど、シャトー カルルマニュスはペトリュゥスは大袈裟だが大丈夫。 ちゃんと酸もタンニンも存在してるから、サシ多い国産牛のスキヤキに良い相性だった。...
2,480円
29 個
【決算SALE B・店主特選】ブルゴーニュ ルージュ 2012 ドゥニ バシュレ 赤 750ml
お客様の声(2022/03 masatomo9様) 10年目のワイン、熟成しているのか、それとも。 「時間の経過で」 色:やや明るめの赤、エッジピンク、足長い 香:赤いベリー、ミネラル、温度が上がってくると、枯葉やシダも出てくる 味:辛口、酸高い、タンニン軽めで細かい 開栓直後はそっけないので、時間を掛けることが必要 3時間後はかなり美味しくなったが次の日の為に多めに残して、1日目は終了 2日目、香が、森の下生え、赤いベリー、タル、ミネラルとなった 濃くはない、しかし熟成した香のバランスが良くなって、美味しい。 3日目、枯葉のニュアンスが強めに出てきた 一番美味しいのは開栓2日目かな。...
4,180円
12 個
【決算SALE C】コート ド ブルイィ レ セット ヴィーニュ 2019 シャトー ティヴァン 赤 750ml
お客様の声(2021/12 NICMANIA様) 色はやや薄めで透明感のある紫がかったルビー。 香りはチャーミング。 2時間くらいで甘くクリーミーな黒果実香が加わる。 ラズベリー、いちごジャム、ブルーベリー、塩っ気、少し赤い南国フルーツ。 開けたてはややドライな味のバランス。 その後、徐々に味の各要素の角が丸くなり、艶が出て旨くなってくる。 一言で表すなら「透明感と旨味たっぷりのガメイ」。 味は薄旨と思いきや、透明感がありつつもしっかりした味わい。 こんなにクリアで満足度の高いガメイは珍しい。 開けたては少し苦みが気になるものの、1時間くらいで溶け込む。 余韻は少しの色気とチャーミングさ。 赤寄りの果実香が綺麗。 ブルーベリーっぽさもあり、最後にどこかマンゴーのようなトロピカルフルーツ。 初日の余韻は長くはないものの、味が良いので次の一口を誘う。 2日目になると濃さを増して、透明感は少し減る。 3日目が一番バランスが良い。 半分以上もしくはほとんどピノなんじゃない?という味わい。 旨味がとても乗っていて、透明感もあり、でも不足感は無く、あれこれ考える前に「うまい」と思える。 黒果実の甘いクリームのような味と香りが心地よい。 余韻はかなり充実して、プラムのようにフレッシュで上品さがあり、うっすら長く続く。 3日目の状態で出されたら間違いなく「ブルゴーニュの南の方」と答える。 こんなボジョレーなら大歓迎。...
2,990円
1 個
シャブリ ヴィエイユ ヴィーニュ 2019 ドメーヌ アムラン 白 750ml
お客様の声(2021/11 NICMANIA様) 色はやや薄めのゴールド。 粘性は高め。 香りは例年通りのはちみつレモン&ふっくら系。 スウィーティー、熟した白桃、青リンゴ、少しアプリコット。 味もいつもの「アムランのシャブリ」。 果実味は透明感があり、しなやか。 サラリとした甘さが乗っていて、全く角のない酸とうまくバランスがとれている。 ミネラルはとても豊富。舌にベッタリ張り付くのを感じる硬度。 さらに旨味もあり、飲んでいて飽きが来ない。 蜜やパイン缶のような甘い鼻抜けの後の余韻はりんごとマンゴー、桃のコンポート。 酒質はかなり良いようで、翌朝スッキリ目覚めた ここまで毎年安定した価格と味わいで出せるのは本当に凄いと思う。...
2,950円
16 個
クレマン ド ロワール ブリュット デュック ド ヴェルシニー 泡 750ml
お客様の声(2021/10 batten様) 魚介のライスサラダ・鮪とエリンギのアヒージョ風コンフィ・バゲットなどの献立にクレマン。 よ~く冷しこんだから強くはないが泡は細かく元気。 柑橘主体の香りは好みだし少し南国風。 前は辛口ドライが良いと思い込んでたが、最近はブリュットでも少し甘を感じるのが良いね。 あいかわらずのバランスで美味しいね、安いから最初の一杯はキューッと飲んじゃう。 ロワールのを飲むと若かったあの頃を思い出す。 来年で私は還暦の60、シニアの生き方・飲み方を考える時がくるのだろう。...
1,380円
63 個
アムゼル ピノ ブラン ツェレンベルグ 2019 ドメーヌ マルク テンペ 白 750ml
お客様の声(2021/10 ALC様) 会社帰りに焼鳥をテイクアウトしました。 合わせたワインは、アルザスのピノブランです。 これは美味ですね。 ピノブランという品種を飲んだのはほとんどないですが、スッキリとした酸と南のシャルドネ的な果実味があって好みです。 半分残して冷蔵庫保管です。 今晩は豚肉のシャルキティエール風に合わせてみましたが、これも合いますねぇ。 グラスが進んじゃいますね。 3日目ですが初日と変わらず美味しです。 食事とも合わせやすいと思いますのでお勧めですね。...
3,300円
8 個
【決算SALE A】シャトー ド シャントグリーヴ ルージュ 2013 赤 750ml
お客様の声(2021/10 batten様) グラーヴのワインは久しぶりかな、それに2013って飲んだ本数も少ない。 初めてのシャトー、いかにもボルドーらしい意匠で好ましい。 ちょっとクラシカルな感じ。 味わいもクラシカルな部分を残してジューシー。 黒い果実、カシスにブルベリーがくる。 カベソーとメルロの良い塩梅が良いね、セパージュの50:50よりカベソーを感じるかな。 だからかな、少しタンニンがしっかりだから肉っけと仲良し。 食事にピッタリで美味しいワイン。 アフターにどことなくスパイシーなのはテロワールなのか。 違ったらゴメンナサイです。 私のような肉好き&中華好きや、洋食屋さんなどセラーに1本は欲しいワイン。 ただ、某デパートの3,300円などは高値の殿様商売、Naviさん価格くらいが庶民にはありがたい。 当夜は肉団子甘酢あん・スペアリブ煮込み・筑前煮だったが美味しいマリアージュ。 もう少し強い肉でも相性は良いかなと思う。 好きな宅配のピザでもOKだろう。...
1,480円
42 個
ブリュット エヴィデンス ボードバン 白泡 750ml
お客様の声(2021/08 徒然わいん様) この日の夕食は豚の冷しゃぶ。 色は中程度の濃さのストローイエロー、底から盛んに立ち昇る細かな泡。 グラスからは、ブリオッシュ、黄色いリンゴ、爽やかな苦味を連想する薬草系のハーブ。 口にすると、中程度の酸、やや強めの苦味、少々の甘み、黄色いリンゴの香味、柑橘の香味。 ワクチンの副反応の発熱から回復したばかりだったせいか、舌の感度が若干落ちていたせいか、味付きが弱めに感じました。 やっぱり、ワインは体調が良い時に飲んであげないといけませんね。 黒葡萄が80%使われていることで、力強さがあり、豚の冷しゃぶとの相性は申し分ありませんでした。 Amzの裏ラベル、ワインの細かな情報が書き込まれていて、好感が持てます。 これで、デゴルジュマンの年月日とか書かれていたら完璧ですね。...
4,180円
6 個
エニーラ 2017 ドメーヌ ベッサ ヴァレー 赤 750ml
お客様の声(2021/08 batten様) 緯度はサン=テミリオンやトスカーナと同じくらい。 黒海よりは離れてるから暑すぎることも無いのかな。 265haの畑ではフランスワインの品種を栽培し、基本フリーランのジュースで仕込をするから贅沢だ。 人件費がボルドーの1/10なんでフル手積みに細かな除梗や選果が出来るのだろうね。 日本の某ワイナリーは南米からタンクで濃縮ジュースやワインを仕入れて…だから。 1杯目から唸る、う~ん、マイウ~。 目つぶって飲んだら南風吹くサン=テミリオンのヤングだ。 メルロに嫌いなシラー混じりの仕込みなんだが大丈夫、ボルドーの上級品みたいで美味しい。 甘露で香り豊かなワインなのだが、上品な味わいも素晴らしいと思う。 当たりのドンピシャリ、四の五の言わずに飲む1本です。...
1,900円
8 個
ページ |
1
|
2
|
3
〜
Navi会員
〜
初回のご注文時に
Navi会員登録された方は
2回目のご注文時に
20%割引き
のサービス!!
※注意事項
(必ずお読みください)
登録は
こちら
から
メルマガ会員
登録/解除・バックナンバー
メルマガ会員限定価格品一覧
【配信日】
今号: 2023/03/23 11:31(済)
次号: 2023/03/30(予定)
売れ筋ランキング
【決算SALE C】シャルル ド モンランシー レゼルヴ ブリュット 泡 750ml
[RWG80号で旨安大賞・店主超特選]シャトー ブレイニャン (メドック) 2011 赤 750ml
【決算SALE A】[店主特選]シャトー ド フラン 2019 赤 750ml
もっと見る...
最近登録した商品
【優勝SALE】ニュイ サン ジョルジュ プルミエ クリュ クロ ド ラ マレシャル 2018 ジャック フレデリック ミュニエ 赤 750ml
【決算SALE A】シャトー デュ グラヴァ 2003 赤 750ml
コトー ブルギニョン ルージュ 2021 ユドロ バイエ 赤 750ml
|
もっと見る...
カテゴリー
ボルドー
(115)
サン=テステフ
(2)
ポイヤック
(12)
サン=ジュリアン
(6)
マルゴー
(5)
ペサック・レオニャン、グラーヴ
(11)
オー・メドック、メドック、ムーリス
(12)
サン=テミリオン
(20)
ポムロル
(28)
その他ボルドー(右岸)
(11)
その他のボルドー
(7)
カスティヨン
(1)
ブルゴーニュ
(565)
ブルゴーニュ赤
(439)
ブルゴーニュ白
(114)
ブルゴーニュロゼ
(3)
シャブリ
(7)
シャンパーニュ
(8)
アルザス
(20)
ローヌ
(6)
その他のフランス
(26)
スペイン
(12)
スティルワイン
(3)
泡
(6)
ロワール
(4)
ドイツ
(4)
イタリア
(9)
アメリカ
(2)
オーストラリア
(3)
チリ
(5)
ブルガリア
(4)
ニュージーランド
(3)
ルーマニア
(1)
南アフリカ
(1)
セット商品
(6)
ワイン以外
(22)
宮城の地酒
(11)
雑貨
(3)
東北の地酒
(7)
ポルトガル
(1)
スロヴェニア
(5)
WineNavi.jp
〒988-0181 宮城県気仙沼市赤岩杉ノ沢69-2 スーツハウスサイシン内
お問い合わせフォーム
|
プライバシー・ポリシー