現在地:トップ > 検索

[お客様の声] の検索結果

59件見つかりました。

ページ | 1 | 2 | 3 
ブリュット エヴィデンス ボードバン 白泡 750ml
ブリュット エヴィデンス ボードバン 白泡 750ml
お客様の声(2021/08 徒然わいん様) この日の夕食は豚の冷しゃぶ。 色は中程度の濃さのストローイエロー、底から盛んに立ち昇る細かな泡。 グラスからは、ブリオッシュ、黄色いリンゴ、爽やかな苦味を連想する薬草系のハーブ。 口にすると、中程度の酸、やや強めの苦味、少々の甘み、黄色いリンゴの香味、柑橘の香味。 ワクチンの副反応の発熱から回復したばかりだったせいか、舌の感度が若干落ちていたせいか、味付きが弱めに感じました。 やっぱり、ワインは体調が良い時に飲んであげないといけませんね。 黒葡萄が80%使われていることで、力強さがあり、豚の冷しゃぶとの相性は申し分ありませんでした。 Amzの裏ラベル、ワインの細かな情報が書き込まれていて、好感が持てます。 これで、デゴルジュマンの年月日とか書かれていたら完璧ですね。...
4,180円
7 個
エニーラ 2017 ドメーヌ ベッサ ヴァレー 赤 750ml
エニーラ 2017 ドメーヌ ベッサ ヴァレー 赤 750ml
お客様の声(2021/08 batten様) 緯度はサン=テミリオンやトスカーナと同じくらい。 黒海よりは離れてるから暑すぎることも無いのかな。 265haの畑ではフランスワインの品種を栽培し、基本フリーランのジュースで仕込をするから贅沢だ。 人件費がボルドーの1/10なんでフル手積みに細かな除梗や選果が出来るのだろうね。 日本の某ワイナリーは南米からタンクで濃縮ジュースやワインを仕入れて…だから。 1杯目から唸る、う~ん、マイウ~。 目つぶって飲んだら南風吹くサン=テミリオンのヤングだ。 メルロに嫌いなシラー混じりの仕込みなんだが大丈夫、ボルドーの上級品みたいで美味しい。 甘露で香り豊かなワインなのだが、上品な味わいも素晴らしいと思う。 当たりのドンピシャリ、四の五の言わずに飲む1本です。...
1,900円
12 個
[店主超特選]シャトー ド ピトレイ カベルネ フラン 2015 赤 750ml
[店主超特選]シャトー ド ピトレイ カベルネ フラン 2015 赤 750ml
お客様の声(2021/07 東京都のK様) 岸のワインのメルローにブレンドするCFがどんな味か興味深々で飲んでみま した。 さすが2015年、完熟した年です。 アルコール度も非常に高く、ポリフェノールの凝縮度は半端では無く、澱もかなりあります。 一言で言うと、ずばり葉唐辛子の佃煮の香りです。 果実味中心のメルローにCFを混ぜる理由が良く分かります。 ロワールのシノンの赤とは全く違います。 以前飲んで感心した南アのRAATSの香りには及びませんが半分くらいはあります。 カベルネソーヴィニヨンはピーマン系。 カベルネフランは唐辛子系。 同じメトキシピラジンでもCSとCFはずいぶん違いますね。 CFの品種特性を良く知る為には必飲のワインです。...
2,300円
25 個
シャトー グランジュ ヌーヴ 2014 赤 750ml
シャトー グランジュ ヌーヴ 2014 赤 750ml
お客様の声(2021/07 30代二児のパパ様) 2014と少し落ち着いてきた影響もあるのか、調和の取れたとても良いワインになっています。 ふんわりとした果実と柔らかなタンニンが合わさり、少し大げさですが、球体のような一体感があります。店主特選でないのが不思議なくらい状態は抜群です。 この味わいのベクトルならばブルゴーニュ派の方にでも十分お楽しみいただけるのではないかと思います。 私は普段、2日で1本ペースで飲むのですが、とても滑らかな心地良いワインで自制しないと一晩で開けてしまいそうになりました。 カルルマニュスのようなパワフルなボルドーも良いですが、グランジュヌーヴのような柔らかく優しいボルドーも良いですね。 このような価格帯で多様なワインを楽しめるボルドーの良さを再認識した2本でした。...
3,850円
8 個
[店主特選]シャトー フラン マイエ キュヴェ モンティーユ 2014 赤 750ml
[店主特選]シャトー フラン マイエ キュヴェ モンティーユ 2014 赤 750ml
お客様の声(2021/07 ALC様) 1/3ほど飲んで冷蔵庫保管。 2日目は赤身のステーキに合わせてみました。 タンニンはしっかりとしていて辛口な印象です。 モダンスタイルのボルドーとは違った印象です。 濃くは無いです、ミディアムからライトボディです。 ボルドーなので赤身の肉に合いますね。 軽めですが家ご飯とも相性良さそうなのでちょっと贅沢したい晩ご飯に相応しいワインです。...
3,480円
18 個
マールボロ シャルドネ 2020 ヴァヴァサワー 白 750ml
マールボロ シャルドネ 2020 ヴァヴァサワー 白 750ml
お客様の声(2021/06 ALC様) 昨日の夕飯はアスパラガスのソースムースリーヌをメインに関あじのお刺身というヘルシーな夕飯でした。 関サバには日本酒を用意しましたが、アスパラガスには白ワインを合わせてみました。 ニュージーランドのシャルドネです。 美味いですね。NZのクオリティは高いですね。 当方レベルだとブラインドだと南のブルゴーニュブランと答えますね。 初日は樽が強く感じました。 2回目の今日は樽も少し落ち着いてきます。 個人的には初日の樽が強くて濃いめの感じは嫌いじゃないですね。 価格を考えるとかなり良いですね。...
2,180円
25 個
ドリーム ヴィンテージ ヴァージョン 2 2013 アンドレ クルエ 泡 750ml
ドリーム ヴィンテージ ヴァージョン 2 2013 アンドレ クルエ 泡 750ml
お客様の声(2021/05 徒然わいん様) この日の夕食のメインは、豚ロース西京焼。 サイドメニューは、ひじきの十目煮、野菜とベーコンの豆乳スープ。 合わせたワインは、ゴールデンウィークなので、ちょっと良いものをと思って、シャンパーニュ。 WineNaviさんの復興10周年記念セールで購入したアンドレ・クルエのミレジメもの。2013です。 色は中程度の濃さのゴールデンイエロー。グラスの底から盛んに立ち昇る細かな泡。 グラスからは、黄色いリンゴ、ブリオッシュ、オイリーさのある重みのあるミネラルの香り、柑橘の果皮。 口にすると、仄かな甘み、中程度からやや強めの酸、舌の上でクリーミーに弾ける泡、重みのある味わい、舌をジーンと刺激するポリフェノール、軽い苦味、潮を思わせるミネラルの味わい、後に残る蜂蜜の香味。 口に含んで飲み込んだ後の香味がとても良い。...
6,980円
3 個
クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー ドメーヌ マルク テンペ 泡 750ml
クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー ドメーヌ マルク テンペ 泡 750ml
お客様の声(2020/11 徒然わいん様) 色は中程度の濃さのストローイエロー、底から盛んに立ち昇る細かな泡。 グラスからは、甘さのあるトースト香、花の蜜、アプリコットや杏仁、ブラックチェリーの果皮を思わせるオイリーな香り、柑橘香、爽やかなハーブ。 口にすると、豊かな果実の甘み、中程度からやや強めの酸、清涼感を与える軽い苦味、ふくらみと厚みのある味わい。 2年前に一度飲んでいます。 その時も美味しいと書いていましたが、もう1回飲んでもこれは美味しい。 品種はピノノワール、ピノオーセロワ、ピノブランが1/3ずつ。 黒葡萄が入っているのがよくわかる厚みのある味わいで、チキンティッカに合わせるにはぴったり。 Brut Natureでデゴルジュマンの後のドザージュが無いのに、しっかりとした果実味があって、素晴らしい。 同じ値段で買えるシャンパーニュよりは明らかに美味しい。 また買いたいと思います。 前回は買い葡萄かどうかわからないと書いていましたが、Coquelicotsさんのブログにより、ビオで耕作している知り合いから買っている葡萄で造っていることがわかりました。...
2,280円
6 個
【決算SALE A】シャトー ムーラン イケム (コート ド ブール) 2011 赤 750ml
【決算SALE A】シャトー ムーラン イケム (コート ド ブール) 2011 赤 750ml
お客様の声(2020/03 batten1962様) 先週のオフ、肉じゃが・ソーセージ・厚揚げ焼・マカロニサラダ・ベビーチーズの夕食。 良さげな予感の右岸ちゃぁ右岸であるタイトルのワインを抜栓。 まず、エチケットが良いな、頑固なオヤジが真面目に仕込んでそう。 注ぐと色合いから濃いかなと、直ぐの香は樽?がこもったような感じが強いが、しばらくすると赤黒の果実に少しの土など複雑で好きなタイプ。 味わいがまた良いね、クラシカルだけど昔のクラシカルではないんだ。 控えめの酸に存在はあるけど細かな舌に巻かないタンニン、そこにメルロの甘に支えるCFやCSなどの葡萄。 私には、しっとりと入ってくる感覚が好きだし美味しい。 豪州産牛バラの旨味と脂が染みたジャガイモなど肉じゃがにメッチャ合う、焼いて辛子で喰らう腸詰にも合うし、あたり前だが黒胡椒を挽いたチーズにもバッチリ。 この価格でこの味わい、弁護士のワイン評論家の点数など知らないけれど、最近の醸造技術で古典的なボルドーの仕込みで良いのかなぁ、掘り出し物のワインだと思った。 ショップには悪いがどうか売り切れないで欲しい。...
1,180円
17 個
グラン パルセル ピノ ノワール 2020 アントワーヌ シャトレ 赤 750ml
グラン パルセル ピノ ノワール 2020 アントワーヌ シャトレ 赤 750ml
お客様の声(2020/03 masatomo9様) ネゴシアン物ですが、値段がお安い 軽いワインが飲みたいと思って開栓 「軽いけどバランス良い」 色:やや黒みを帯びた、透明感のある赤、エッジ紫、足長い 香:紫蘇、ベリー、ハーブ、果梗 味:辛口、酸高い、タンニン弱め、アフターに軽く残る 軽い果実味、軽いけどバランス良い...
1,100円
6 個
シャトー グラン ジャン ヴィエイユ ヴィーニュ 2020 白 750ml
シャトー グラン ジャン ヴィエイユ ヴィーニュ 2020 白 750ml
お客様の声(2020/01 batten1962様) 何度も何度も書いてきた事なんだけど、なんでフランス白ワインならブルのイメージ? 先日、TVで見た釣りバカ日誌でも「シャブリ」「シャブリ」だものなぁ。 地図でボルドーを見たら判るが海が近いし川が近い、そう、シーフードが近いのだ。 日本酒でも同じだが、特にワインは地の幸(料理)に地の酒だと思う 牡蠣や蛤などの生貝や火を入れた料理などにボルドーブランは美味しい。 小貝のワイン蒸し・鶏ツクネと腸詰の鍋・女房特製餃子でタイトルのワイン。 セミヨンが多めっぽいから香は弱めだが、旨味甘味はシッカリしてる。 それをソーヴィニヨンブランが酸などでサポートしているかな。 貝柱の甘旨味との相性が良いな、めちゃストライクで美味しい。 鍋にも流行りの酢胡椒で食した餃子にも悪くない、そう、豚にも合うのだボルドー白は。...
1,240円
24 個
コディセ オーガニック ブランコ 2021 ドミニオ デ エグレン 白 750ml
コディセ オーガニック ブランコ 2021 ドミニオ デ エグレン 白 750ml
お客様の声(2019/12 masa様) ラマンチャというと安ワインの産地と記憶していますが、近年は品質の良い物が出てきたようで、「濃くないけど美味しい」 【色】 明るいイエロー、グリーンがかっている、足中庸 【香】 レモン、軽くミツ、ミネラル 【味】 辛口、酸高い、少し苦み、フレッシュで軽く果実味があり素直 夏に冷やして飲みたいタイプ...
1,380円
22 個
ドモード モンテプルチアーノ ダブルッツォ 2019 オレイフィーチョ ソシアーレ 赤 750ml
ドモード モンテプルチアーノ ダブルッツォ 2019 オレイフィーチョ ソシアーレ 赤 750ml
お客様の声(2018/09 徒然わいん様・2015VT) この日の夕食は焼肉。 牛はらみ塩、豚タン塩、牛はらみタレ、豚レバー味噌だれ。 野菜は、玉ねぎ、人参、ピーマン。 ワインは、イタリア アブルッツォ州でモンテプルチアーノ(品種)から造られたワインを開けました。 トスカーナにも、モンテプルチアーノが名前に入るワイン(ヴィーノ ノビーレ ディ モンテプルチアーノ、ロッソ ディ モンテプルチアーノ)がありますが、あれは地名で、葡萄の品種はサンジョベーゼのシノニム プルニョーロ ジェンティーレ主体で造られています。 今回のは、モンテプルチアーノという品種の葡萄から造られたアブルッツォ州(ローマの西、イタリア半島のふくらはぎの部分)のワイン。 モンテプルチアーノ(品種)からのワインは、ワインを飲み始めた頃は、価格が手頃なので、よく飲んでいたのですが、このブログでは初登場。 色は黒みを帯びた濃いめのルビーレッド、グラスの底はぎりぎり見えません。 グラスからは、アニス、甘草、菫を思わせる紫の花、プラムを思わせる黒系果実、酸を連想する赤系果実、シナモンやクローブを思わせるスパイス香。 パフューム香も感じます。 口にすると、豊かな果実の甘みとたっぷりとした果実の旨み、中程度からやや強めの酸、舌を軽く刺激するピリッとした辛み、やや強めの苦み、軽めのタンニンの収斂味。 果実味主体で一本調子なところが飲み飽きする感はあるけど、2杯までなら大丈夫。 焼肉との相性は良好。 焼肉屋さんで、このワインが1,500円くらいで飲めたら、最高だと思います。...
920円
38 個
ブルゴーニュ ピノ ノワール 2020 リュシアン ミュザール 赤 750ml
ブルゴーニュ ピノ ノワール 2020 リュシアン ミュザール 赤 750ml
最終入荷です。2021年は千円近く値上がりするとのことで、この価格で買えるのは現在庫限りです。 1645年創業の老舗ドメーヌ。現在は9代目でブルゴーニュで最高の若手ヴィニュロンに贈られるジューヌ・タロンを受賞しており、各ワイン誌からも高い評価を受けており、多くのミシュラン星付きレストラン、人気レストランでオンリストされています。 リュット・レゾネだがほぼビオロジックでブドウ栽培を行っている。ビオディナミの手法も取り入れており、ブドウの自己免疫力を上げるために植物から作ったビオディナミの調剤を使用。 平均樹齢45年以上で毎年熟成方法を変えるそうです。 過去のヴィンテージの試飲コメントは以下の通りです。 試飲しました(2020/07/02) ※2018VTです。 初日はクールで届いてるので丁度の温度、クリアーで明るめの通りにチャーミング。 家内は甘いと酸っぱいがが一気に口に溢れる、っ言う。 2日目は色合いが濃くなり、大人の気配でイイ感じしかもお値段見てチョーだい!です。 インポーターさんに在庫があったのでしっかり仕入れました。 試飲しました(2019/06/11) ※2017VTです。 大好評だったグラモンの17と同様の薄い色目で、スッキリとした酸、素直な果実味。 私が認める前からお客様が認めていたので安心してお勧め出来ます。 価格がここ数年上がっていないのも嬉しいです。 お客様の声(2018/08 masa様、2016VTの感想です) いままでは2015年のワインが売っていることが多かったのですがそろそろ2016も出てきました 「1、2年放置しておけば」 色:かなり明るい薄い赤で、エッジは軽く紫、足長い 香:紫蘇、赤いベリー、タル、ハーブ、スパイス 味:辛口、酸高い、軽いタンニンだが若さによるエグミが感じられる 果実の甘味が感じられ、ややふくよかさがある 値段を考えると、1、2年放置しておけば、ピノ好きの日常ワインとして最高のものになるかも...
2,580円
29 個
ソレール ホーブ カヴァ ブリュット 泡 750ml
ソレール ホーブ カヴァ ブリュット 泡 750ml
お客様の声(2018/07 徒然わいん様) この日の夕食は、養殖鰤の塩焼きとニラ玉。 合わせたのは、カバ。 色はやや薄めのゴールデンイエロー、底から盛んに立ち昇る細かな泡。 グラスからは、苦みを連想する少々のハーブ、微かな甘いソーダ香、白い花。 口にすると、少々の甘み、舌の上でクリーミーに弾ける泡、中程度の酸、程よい厚みのある味わい、舌を軽く刺激するスパイシーなポリフェノール、軽い苦み。 後味は少し甘いですが、十分食事に合わせられます。 購入した時はセール価格で、現在は通常価格の950円ですが、それでも1000円を切る価格。 それでいて、金属的な要素などはなくて、安泡の悪い印象はありません。 鰤の塩焼きには、オキピンティのオリーヴオイルをたらりと垂らして頂くと、カバとの相性がアップしました。 まだまだ先の長い夏に備えて、もう少し買っておかないと。...
990円
有り
センサシオネス シングル ヴィンヤード カベルネ ソーヴィニヨン&シラーズ 2019 シャトー ロス ボルドス 赤 750ml
センサシオネス シングル ヴィンヤード カベルネ ソーヴィニヨン&シラーズ 2019 シャトー ロス ボルドス 赤 750ml
お客様の声・2015VT(2018/11 徒然わいん様) この日の夕食は、ジンギスカン。 ラムの薄切り肉、もやし、人参、玉ねぎ、ピーマンをフライパンで焼いて、ベルの成吉思汗たれとS&Bの生七味をつけて食べました。 合わせたワインはチリのカベソーとシラーズから造られたワイン。 カベソー80%、シラーズ20%。 色は中程度の濃さのルビーレッド、グラスの底はしっかり見えます。 カベルネ/シラーにしては薄めに感じる色あい。 グラスからは、仄かに蒼さのある軽いハーブ香、甘草、枯葉、パフューム、カシス、ブルーベリー、深く吸い込むとクラクラするくらいのヴォリュームの大きな香り。 口にすると、少々の甘み、しっかりとした旨み、中程度の酸、ピリッと舌を刺激する辛み、厚みのある味わい、黄色い果実の香味、ブルーベリーの香味、やや強めの苦み。 ジンギスカンにはぴったりの相性でした。...
1,100円
44 個
エドネ グラン キュヴェ エクストラ ブリュット ヴィニェードス バルモラル 白泡 750ml
エドネ グラン キュヴェ エクストラ ブリュット ヴィニェードス バルモラル 白泡 750ml
お客様の声(2016/08 徒然わいん様) この日の夕食は、鰹のたたき、アヴォカドの刺身ほか。 夕食との相性はあまり考えずに、スペインの泡を開けました。 今回は、カバではなく、シャンパーニュをかなり意識して造っているシャルドネ100%のブラン ド ブラン。 色は仄かに緑を帯びた中程度のストローイエロー、底から立ち昇るシャンパーニュよりはやや少なめの細かな泡。 グラスからは、重みのある甘いハーブの香り、少々のイースト香。 口にすると、少々の甘み、中程度からやや弱めの酸、軽い苦味。 酸がやや弱めなところにシャンパーニュとの明らかな違いを感じます。 エクストラブリュットながら、しっかりと果実の甘みを感じるところはスペインの太陽の恵みを受けてしっかりと熟した葡萄を体現しています。...
1,980円
8 個
キュヴェ ブリュット カーサ ゲラー 泡 750ml
キュヴェ ブリュット カーサ ゲラー 泡 750ml
お客様の声(2015/11 元NICMANIA様) 色は薄いゴールド。発泡はやや粗め。 グレープフルーツ、青リンゴ、カスタードクリームにも似た熟した洋ナシ 味はやや甘め。 一方で安ワインにありがちなイガつきや違和感は無い。 度数が11.5%のせいか、呑んでもなかなか酔わない。 余韻はすっきりと甘い。青りんごと洋ナシ、マンゴー。 洋なしの甘い部分の香りがうっすらと長く続く。 価格を考えれば検討しているのだけど、単調な感じは否めない。 そこでオンザロックにしてレモンを絞ってみたら、とても旨かった!...
950円
8 個
【決算SALE C】カヴァ レセルバ ブリュット ホアン サルダ 泡 750ml
【決算SALE C】カヴァ レセルバ ブリュット ホアン サルダ 泡 750ml
お客様の声(2014/11 徒然わいん様) 夕食は手巻き寿司。 我が家のハウス カバと言ってもいいSardaのCavaを合わせました。 いつもは、ドザージュなしのBrut Natureが多いですが、寿司には少し甘みがあったほうがいいだろうと思い、今回はBrut。 うっすら緑を帯びた薄いライムイエロー。 グラスからは、少々のハーブ、イースト香、白い花、柑橘。 口にすると、少々の甘みと中程度からやや強めの酸、穏やかながら、厚みのある味わい。 ハーブや白い花、柑橘、少々の蜜香など、さまざま香味を感じます。 安心して開けられる1本。...
990円
36 個


ページ | 1 | 2 | 3 

Navi会員

初回のご注文時に
Navi会員登録された方は
2回目のご注文時に
20%割引きのサービス!!
※注意事項(必ずお読みください)

登録は こちら から

メルマガ会員

登録/解除・バックナンバー
メルマガ会員限定価格品一覧
【配信日】
今号: 2023/03/16 11:13(済)
次号: 2023/03/23(予定)

WineNavi.jpでは、お客さまが入力された個人情報の送受信を行う際にSSLと呼ばれる秘匿性の高い暗号通信技術を使用しており、安心してご利用いただけます。
SSLを使うための特別な設定は必要ありませんが、古いバージョンのブラウザでは表示できない場合がありますので、ご注意下さい。

≪SSLとは≫
Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)の略で、暗号化された秘匿性の高い通信を提供します。ご利用者のブラウザから送信された個人情報等や、該当ページから返信された情報を暗号化する技術です。

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
二十歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。

process time: 0.258233