ワインナビ
ホーム
ご注文の流れ
送料・お支払方法
カートを見る
Navi会員(OUT)
ブログ(121)
現在地:トップ > 検索
円〜
円
生産者
|
試飲報告
|
お客様の声
[店主試飲報告] の検索結果
97件見つかりました。
ページ |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
ミュスカデ セーヴル エ メーヌ クロ ド ラ ウセ 2017 ドメーヌ ヴィネ 白 750ml
試飲しました(2023/09/16) 16年は好評で完売したので期待です。 香りは抜いて直ぐに開きますが厚みは16より少なめ、しかし酸は丸くて気持ちが良いです。 ミュスカに暑さは必要と余り感じない、スッキリサッパリしたいからミュスカでしょうしね。 今の時期に当地では生牡蠣は無理、一口で食べられる一年物が有れば最高の相性、春先の山菜の天ぷらなども思い浮かぶ。...
1,890円
11 個
シャトー ル グラン オストー 2019 赤 750ml
試飲しました(2023/09/10) 12.5%でやや不安でしたが、飲むと何処か懐かしい味、ラベル通りの印象す。 味の乗り方は度数以上に良くてベリー、リコリス風味です。 値段、度数のわりに充実してると感心したて飲み切ったら最後にかなりのオリが残り、成る程と感心。 この辺りも昔風の造りだねって味の要因かも知れない。...
1,580円
56 個
[店主特選]ピノ ネロ 2022 アバッツィア ディ ノヴァチェッラ 赤 750ml
試飲しました(2023/09/09) 準備不足でやや温い状態でしたが、素晴らしい軽さです。 私はコレがピノにおいて最重要って思う古い人間、但し薄いのとは違います。 注いで直ぐに香りは出るし、バランスは極上、熱量感も皆無で、イタリアって感じはしないです。 作為的な物は殆ど感じずナチュラル至極で文句なしです。...
2,780円
15 個
スペシャル レゼルヴ ブリュット レオンス ダルブ 白泡 750ml
試飲しました(2023/08/28) 赤バカの私でもこうも暑くては泡が飲みたい! それにしばらくは主力にするしかない存在だしね。 新鮮さは文句なし、盛大に泡が出ます。 3日位冷蔵庫でガッチリ冷やし静かに抜いても盛大な音。 お安いモノはムニエが多いと思い込んでいた私にはその香りが探せない。 やはり素人やね・・と思いながら3日目のガスが抜けて状態でも判らない。 今コメント書き初めてピノとシャルドネって解りガスなし状態のスッキリ感の理由が分かった。 軽快感と新鮮さが持ち味の佳品。...
3,980円
106 個
クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー ドメーヌ マルク テンペ 泡 750ml
試飲しました(2023/08/23) 海老カツや野菜カレーと相性良かった。 泡はバリバリと出て、フレッシュそのものです。 私はもう少し糖度が有っても良かったかと思う程にブリュットしていた。 前にも書いたけど、今後シャンパーニュの最安値は上昇するだろうから私もアレコレ飲んで勉強してる訳です。 情報通に言わせるとクレマンはまだ値上りの可能性は低いらしい。...
2,580円
16 個
[店主特選]ブルゴーニュ ピノノワール 2021 ミシェル ノエラ 赤 750ml
試飲しました(2023/08/25) 21は濃い人、薄めの人と別れてますが軽い抽出でした! 既にクリアーで、赤味が強いです。 しかも酸は強すぎず丁度だし、麝香風な香りと黒糖の混じった香りまでします。 村名シャンボールでもここまで良い物は極わずかで、RWGの点数なら91+が昨日の私の評価です。 2日目は濃さを増してこの軽快な良さは少し減り、味の乗り方が強くなるとは思うがそのあたりは好みの範囲内だろう。 5千円出ちまったから、二の足踏むのも当然でしょうが相当に良い。...
5,200円
59 個
エール バイ クリネ 2014 赤 750ml
試飲しました(2023/07/25) 届いたばかりで1日だけの試飲ですから、2日目は推測ですが、濃さを増すと思われます。 ボトルはこのクラスの軽量ボトルで無く、立派なヘビーボトル、しかも6本箱入りですから、作る側は、気合いを入れます。 もう1本試飲しますが以前は2,000円台半ばだったらしいです。...
1,580円
34 個
エニーラ ロゼ グラン キュヴェ 2022 ドメーヌ ベッサ ヴァレー ロゼ 750ml
試飲しました(2023/07/25) 夕焼けがはじまり出した頃の明るい桜色で穏やかな初日、2日目に味香りが立つ。 上手に書けないが、白に僅かにピノが混じった感じです。 どんな白って聞かないでね。 濃い味の料理には向かず、鯛のカルパッチョなんかにはピッタリでした。 夏野菜の天ぷらとかサッパリ系向きです。 美点は飲んでも暑くならん事、当たり前かもですが、今の時期有り難いです。...
1,760円
21 個
シャンボール ミュジニー 2018 シャトー ド サントネイ 赤 750ml
試飲しました(2023/07/19) CM欠乏症が出たが、1番安く飲めるコレにしたが、よそ様にはほも残って無く、7,000円以下って今後あり得ない。 特段立派なCMじゃないけど、甘やかで柔らか、どこから見てもCMしている。 ピュアさが足りず苦みが有るなんて言ってはいけない、値段を見てよ…最近のACではコレ以上が普通に存在する。 それらは立派だが、先に書いたCMの特性までは無理だ。 コレにはソレが有るが構造は少し緩いのは確か。 どちらも揃えば15,000円になっちまうご時世の7,000円以下。 値段の事ばかり書いて申し訳無いが、紛れもないCMです。...
6,980円
8 個
ブルゴーニュ ピノ ノワール 2021 オリヴィエ ジュアン 赤 750ml
試飲しました(2023/07/16) 多分1番くらい早いと思う。 樹齢55~65年、オート・コート・ド・ニュイのデクラセ80%、モレ村内のACブル20%。 アルコール度数13%で20の14.5%とはかなり性格が違うみたいです。 既に透明感を持ち始めています。 オート・コート独特の酸が判り、ココが20と大違いです。 表面上の凝縮度、濃さは陰を潜めしなやかになっていますが。 其処はジュアンですから、フンワリでは御座いません。 私的にはコチラの方がブルピノらしいと思うのですがね。 コレの紫が抜けた状態が楽しみだし、意外と早く来るかも知れないです。 酸はやや強めだと思う。...
4,312円
71 個
[店主超特選]ル ヴェルサン 2019 ファミーユ ミジャヴィル 赤 750ml
試飲しました(2023/07/05) カスティヨンなのに高いね~って思うでしょうが、ロートブッフのルイが作ったって知れば仕入れます。 長くなるから結論から書くと、ロートブッフの味わいが感じられた! 私ロートブッフ大好きで91から98まで殆ど飲んでますし売りました。 ミシェル・ロランの味と好対照で、甘さが少なくタイトで、酸が綺麗に残ります。 鉄分が多めなのも本家譲り、だからこの畑を簡単でしょうけどね。 ミジャヴル家は一つの畑から1種類のワインが原則、従ってロートブッフにはセカンドがありません。 ロートブッフを入れて5つのシャトーがあり、ソレの末弟ですが、方向が揃っているのは流石で御座います。 2日目、師匠が何時もの様にお茶に来たので、家内が飲ませたら絶賛の言葉、私は夜に川越の老舗の蒲焼き、素晴らしかったです。 師匠はこんなボルドーが出ると、ブルは立場が無いって言うほどでした。 文句なしの超特選であります!...
3,380円
22 個
[2日目店主特選]ブルゴーニュ ピノ ノワール 2020 ドメーヌ ペルドリ 赤 750ml
試飲しました(2023/07/07) そろそろ次の21が来るので1年ぶりに再試飲。 一番の違いは酸がタップリ出たこと、しかも角が取れた酸です。 これで間違える事は無いが、確かに濃いと言うか凝縮度が凄いです。 2日目は味が濃い食べ物の代表、キンキの煮付けで飲みましたが、物ともしません、善し悪しは別にして。 記憶を辿り書いてますが、昔飲んだココの03を彷彿とさせます。 21はスタイルが変わりエレガンス路線かも知れませんが、価格は間違いなく上がります。 多分21のNSG一級とこの20ACは大差ない凝縮度かそれ以上かも知れません。 2人で1本飲んで満足、中身は1級レベルと書いて間違い無いと思います。...
5,680円
30 個
[店主特選]ブルゴーニュ コート ドール コルヴェ オー プレートル 2021 ドメーヌ ド ラ プレット 赤 750ml
試飲しました(2023/06/14) 13%ですからスタイルは想像出来ますが、その通りでした。 紫は残ってますがクリアーで赤も半分です。 注いで直ぐは木の香りで還元気味。 15分程で曇りが取れます。 赤系メインの味香りで黒のニュアンスは当然ですが殆ど感じません。 如何にもブルピノってタイプです。 2日目は注いで直ぐに香りが判断出来ますし、バランスも整い過不足無し、フィネスに富むスタイルで、立派さで来る傾向は全く無し、良かった~でした。 同日に届いたRWGの他の生産者のレビューを読んでも21はこの傾向らしく、私のこれの感想も同様でした。 同じで無いのはお値段の事、20から100円の値上げで、実質は値下げに近いですし、私も3,000円以下を目指しました。 20と違い二度目の入荷は無いし、本数は百本チョイの入荷しか有りません。...
2,880円
6 個
[店主特選]マルサネ 2020 フェヴレ 赤 750ml
試飲しました(2023/06/14) 初日は予想通り軽やかで、期待通りだが、メニューが違い、2日目家でなんちゃってお寿司屋さん。 酢飯を作り、マグロのズケ、ハタハタの慣れ寿司をネタに手巻きで試したが、楽しかった。 フェヴレって生産者は、マニアからは少し下に見られ過ぎでは思う。 3月にベーズ17飲んでつくづく思ったが、コレでもそう思う。 2日目はほぼ穏やかな村名ジュヴェレに近い。 よって特選に昇格です。...
4,100円
12 個
[RWG80号で旨安大賞]ラ ターブル デュ マラン 2018 プレモン 赤 750ml
試飲しました(2023/06/05) 雑誌が出た時点ではインポーター完売、その後に入荷したし、地区が地区だけに売れない。 しからば飲むか! 今夜は近くの牧場が作っているビーフ100のハンバーグだし… 昔のマディランは濃いが荒く、タンニンギシギシって印象だったが、確かにいろはド・紫で不透明。 しかし、飲むと記憶とは大違いだ。 滑らかで厚みのある舌触り、???である。 僅かにスパイシーで、複雑な味わいカリニャンの甘さを削ったとでも言うべきか。 肉との相性は素晴らしく、バックラベル通りだ。 私なら焼き肉屋さんでカルビ焼き!って感じ。 飲み応えが十分で私なら半分で満足、コスパ高!...
1,730円
14 個
ブルゴーニュ ロゼ 2020 ラ シャブリジェンヌ ロゼ 750ml
試飲しました(2023/05/24) 生産者から推測して酸が強めかと思っていたら、逆で甘い生活って雰囲気でした。 例会ですからこの後に結構なワインが出るがそれの露払いって所です。 グラスに少し長く置くと僅かに黒糖系の香りが出て、やりますね~です。 昨今の濃いめのピノを飲むとき、少しこちらを加えるか。 コレにそちらを加えると丁度になりそう、なんて荒技も。 昔の薄かった頃のモンジャの雰囲気もある。 ラベルが私には気恥ずかしいので、特選にはしないけど、推薦のレベルでした。...
1,790円
19 個
【半期決算SALE・店主特選】シャンボール ミュジニー 2018 ショーヴネ ショパン 赤 750ml
試飲しました(2023/05/10) 昨年9月に続き2本目飲みました。 久しぶりに大ぶりのブルゴーニュグラスを用意、半日冷やしてます。 ショパンのCMは少々下に見られていたのは事実。 確かに濃いめだし、ココはタンニンの粒子が大きめだからですが、今冷静の判断してみると文句を言う方がハズレでしょう。 確かに未だ不透明で紫が残っていますが、飲めば大地の恵みと言うか深みのある味わいです。 繊細、女性的って感はしないけど。 キザな言い方になるがマンマの雰囲気って所。 クリアーになり更に一段上がるには1年から数年は必要ですが、そこまで待てるでしょうかね。...
6,990円
4 個
マルサネ レ グラス テット 2020 ブリュノ クレール 赤 750ml
試飲しました(2023/05/01) マルサネに一級が生まれたらココが一番先って言われているが、確かに高い…13度です。 14以上なら他にするつもりだったが、意外だ。 注ぐと濃いのだが、赤成分が多い濃さで、ハ~ハンと気が付いた、 確かに酸は強いが、暴れる感じは無く味がギュッと詰まった感じ、味乗りが良いでは済まない感じだった。 食べたのは米沢牛の切り落としのシャブ、ポン酢ですから合わない訳が無い。 もう少しクリアー化すれべ格段に良いワインになるだろうが、少し時間が必要な事は確かだ。 まだ19が残っているからそちらが売れて当然だが、そろそろご質問に返答できる様になると思って飲んだ次第です。...
8,470円
12 個
[RWG82号で高評価]ブルゴーニュ コート ドール シャルドネ 2021 ドメーヌ ポール ペルノ 白 750ml
試飲しました(2023/04/28) 例会のメンバーが家内の料理を食べたいって事で自宅で他の赤と飲んだ。 メニューはタケノコご飯、水鰈の塩焼き、自家製クリームコロッケ、若竹汁など。 開けて直ぐは安白みたいに色が無いが、直ぐに薄いゴールドになる。 味は穏やか至極、さんも強くなく樽の香りは皆無って新樽は使わん主義だから。 じゃなんでこんなに高いか?でしょうが、説明が、概念的過ぎるかもだが、主張しない素晴らしさ、体液の様に染みこんで来る飲み口としか言えない。 メニューがコロッケ以外は純和食だが、事の他に相性が良いのだ。 タケノコでコレ飲む人はマレだろうが、良かった。...
4,800円
18 個
[店主特選]ピノ ノワール 2020 ヴィラ デ パン 赤 750ml
試飲しました(2023/04/14) 輸入元の重松貿易さんには南仏ラインな2種類ある、ヴェルサンとヴィラ・デ・パンのふたつだが、暫くこちらは飲ん無かった。 ヴェルサンのピノ20は非常に良かったが、間もなくソールドアウトで21になるから、こちらも良かろうと開けた。 南仏のピノはポール・マスの濃い口が一般的に成り過ぎ誤解されているが、その路線一辺倒でも無い。 比較対象にストイックナな程にブルしている、シュヴィヨンのPG19が開いているが、一般にはコチラの方が好まれるだろう。 ブラインドでコレを南仏物と言い当てる事は至難、販売中止になったチリピノのシオネスのピノよりよりブルピノに近いバランスだ。 比較試飲すると、コレ少しだけ残糖を多めにし、梗の緑っぽいニャンスを消しているのだが、そこまで分析する必要も無かろう。 勿論店主特選、ACブル買う予算で3本買える!...
1,190円
38 個
ページ |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
〜
Navi会員
〜
初回のご注文時に
Navi会員登録された方は
2回目のご注文時に
20%割引き
のサービス!!
※注意事項
(必ずお読みください)
登録は
こちら
から
メルマガ会員
登録/解除・バックナンバー
メルマガ会員限定価格品一覧
【配信日】
今号: 2023/09/28 11:04(済)
次号: 2023/10/05(予定)
売れ筋ランキング
【半期決算SALE】[2日目から店主特選]シャトー ボワ マダム ド モリヨン 2020 赤 750ml
ソレール ホーブ カヴァ ブリュット 泡 750ml
【半期決算SALE】ビオニソス シャルドネ 2020 白 750ml
もっと見る...
最近登録した商品
[店主特選 10/6から出荷・お試し価格]キャラクテール ユニック サン シニアン ブラン 2021 フォンカリュ 白 750ml
【半期決算SALE】エシェゾー 2011 ドメーヌ ミュニュレ ジブール 赤 750ml
【半期決算SALE】エシェゾー 2014 ニコル(フランソワ) ラマルシュ 赤 750ml
|
もっと見る...
カテゴリー
ボルドー
(120)
サン=テステフ
(4)
ポイヤック
(14)
サン=ジュリアン
(4)
マルゴー
(7)
ペサック・レオニャン、グラーヴ
(12)
オー・メドック、メドック、ムーリス
(10)
サン=テミリオン
(21)
ポムロル
(26)
その他ボルドー(右岸)
(8)
その他のボルドー
(11)
カスティヨン
(3)
ブルゴーニュ
(636)
ブルゴーニュ赤
(506)
ブルゴーニュ白
(120)
ブルゴーニュロゼ
(4)
シャブリ
(3)
シャンパーニュ
(16)
アルザス
(20)
ローヌ
(16)
その他のフランス
(32)
スペイン
(9)
スティルワイン
(2)
泡
(5)
ロワール
(6)
ドイツ
(4)
イタリア
(10)
アメリカ
(3)
オーストラリア
(2)
チリ
(6)
ブルガリア
(5)
ルーマニア
(1)
セット商品
(2)
ワイン以外
(24)
宮城の地酒
(16)
雑貨
(3)
東北の地酒
(5)
ポルトガル
(1)
国産ワイン
(8)
スロヴェニア
(1)
WineNavi.jp
〒988-0181 宮城県気仙沼市赤岩杉ノ沢69-2 スーツハウスサイシン内
お問い合わせフォーム
|
プライバシー・ポリシー