現在地:トップ > 検索

[店主試飲報告] の検索結果

82件見つかりました。

ページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 
アンジュ ルージュ カベルネ フラン 2012 クロー ド ネル 赤 750ml
アンジュ ルージュ カベルネ フラン 2012 クロー ド ネル 赤 750ml
試飲しました(2025/04/22) 近頃まで好きではなかったロワールのカベフラ、すっかり見直しています。 但し10年は過ぎた物って条件ですが、今度は有名なクロー・ド・ネルのアンジュー12を仕入れてみた。 ラックさんの長年のストック品だから、品質管理は言うまでも無く良い。 私なりにここのワインの問題点と言うか、売りずらい理由を書くと、何しろコルクがドえらく固い物を使っていて、なかなか進まないからだと思う。 いつも使う二段式のスクリューでも相当な力が必要だった。 度数は12%と心許ないがそれは問題外でありタップリとした味が乗っているが、慣れない方だと酸が強すぎに感じるかもで、奥さんは滅多に無い程にそうだ…って感想。 私は昔のシュヴァル・ブランの香りを思い起こしたが、全体ではなくそれのカベソーの香りをです。 お安かった87とか93,97辺りをかなりの本数飲みましたが、軽やかで開けるとコレによく似た香りがした…って記憶が甦りました。 砂肝と葉玉の塩コショウ炒めを友に半分ほど飲みました。 やっと飲み頃に入った・・って所ですが、ベテラン向きなのは確かです。 細身ですました感じの美人さんだと思います。...
2,880円
23 個
レザマン ドゥ モン ペラ 2016 赤 750ml
レザマン ドゥ モン ペラ 2016 赤 750ml
試飲しました(2025/04/18) 昔は相当に売ったアイテムですが、近年はスルー。 買ったのはそろそろ10年になる~って事で、開けて肩口見れば厚めのオリが剥がれ出す途中で、やはり飲み頃は近かった。 初日はクリアーでやや閉じ気味、昔の甘苦は何処にも無い。 2日目はやや濃さを増すが、混濁感は無くクラスとしては十分な厚みを感じさせ、牛100%の自家製ハンバーグは楽勝に相手した。...
3,280円
58 個
シャトー ピュイ ボアラン ブラン 2023 白 750ml
シャトー ピュイ ボアラン ブラン 2023 白 750ml
試飲しました(2025/04/12) 3日間掛けてジックリ観察しました。 初日は香りは豊富なのですがバラバラの感じ、少しペトロール香が多過ぎの感じで2日目に期待。 ガスが抜けて音で2日目が始まりました。 当たり前ですが早かった、厚みは充分にあり1,000円チョイのボルドーブランとは当たり前だが格が違い、やはり石が多いグラーヴの畑の恩恵は簡単に判る。 3日目は味も香りも練れた感が現れ、味筋に拘らねばブル白でなくともと思うし、ACではこの厚みは無理の様にも思えた。...
1,980円
33 個
レ カイユ(メドック) 2009 赤 750ml
レ カイユ(メドック) 2009 赤 750ml
試飲しました(2025/04/16) 表示度数は14でしたが其処までの凝縮ではありませんでしたが、価格から見れば充実と言えます。 師匠の鑑定では肉さえあれば欠点は出ない。 アフターにややスムーズ感が足りない程度、なそうです。 グラス500円なら誰も納得でしょう。...
1,480円
49 個
オーセイ デュレス 2022 ドメーヌ プティ ロワ 赤 750ml
オーセイ デュレス 2022 ドメーヌ プティ ロワ 赤 750ml
試飲しました(2025/04/01) グラスに注ぐと、若いピノとは思えないクリアーさで僅かに紫の色で、注いだ瞬間から香りました。 樽のニュアンスは僅かしか感じず、ピノ本来のチャミーングさが際立ちました。 20年前のモンジャールは飲んじゃうミニュレなんて少し揶揄いと、楽しさを込めて例会では言ってましたが。 それを思い出せます。 それではと、ザルトの大きなグラスを久しぶりに登場させましたが、目一杯に近く開きます。 若木ゆえに味の深さは感じませんが、フレッシュ感は格別で弱点では無いですし、日本人の繊細な仕事ぶりが反映されてる気がします。 こうだからブルピノは止められないだよね~って納得させられる1本だと信じます。...
8,580円
1 個
グラン ポート(メドック) 2019 赤 750ml
グラン ポート(メドック) 2019 赤 750ml
試飲しました(2025/03/31) 品質に問題は無く、其れにしても安い! 12.5%の表示でペラか?の思いも裏切られる。 ミディアムだが、表示セパージュよりはカベソーが多めに感じられ2日目は上品さすら感じる。 右岸のワインの様に鉄分が強くでないからより一般的と言うか、ピノ飲みにも許して貰えるかも。 これで予算を節約し、月一で良いピノってお勧めなんですけどね。...
990円
30 個
ブルゴーニュ ルージュ 2022 フランソワ コンフュロン ジャンドル 赤 750ml
ブルゴーニュ ルージュ 2022 フランソワ コンフュロン ジャンドル 赤 750ml
試飲しました(2025/03/25) JJは濃い口で有名ですが、こちらは真逆で軽めのクラシックスタイルなのには驚きました。 やや黒が入った透明な赤で。期待できる色でしたが、その通りでした。 コルクは天然で珍しくやや柔らか目です。 スクリューを差し込む時点で他とは違う感がした位ですがこの辺りからも良い意味の昔気質が感じられます。 味の事は書かずともこれだけ書けばお読みの方は想像が付くでしょうが、味が良く乗りしかもスッキリ、サッパリです。 やや酸は強めで若さゆえの苦味がありますが当たり前です。 かろやかさが絶対だって思いの生産者みたいです。...
4,580円
3 個
[店主特選]ピノ ノワール トラディション 2023 ジョゼフ グリュス エ フィス 赤 750ml
[店主特選]ピノ ノワール トラディション 2023 ジョゼフ グリュス エ フィス 赤 750ml
試飲しました(2025/03/18) 2本目を飲みました。 入港して3か月以上過ぎたし、コレは今後もピノの柱の1本と思ってるので再確認。 注いで15分位は無言でしたが、そこから一気に開きだす。 基準をアンブロのドール22とすればほぼ同等とコレの2本目は言える。 僅かに存在する苦みだけがブルピノで無いって部分で、円満なバランスの酸、甘さがある赤い果実味、香りの高さ、全くひけを取らない。 ブルピノの代わりって言い方は失礼かも知れないが、同じ土俵に上がれる数少ないワインの代表だと思う。 是非ご一考の程を...
2,530円
51 個
ブランコ 2023 リオハ ベガ 白 750ml
ブランコ 2023 リオハ ベガ 白 750ml
試飲しました(2025/03/01) 少し味香りのボリュームは少なめですが、質はは良いです。 あざとさが感じられないって点は量販品には滅多に無いと思います。...
1,180円
20 個
[店主特選]ブルゴーニュ コート ドール ルージュ 2022 ベルトラン アンブロワーズ 赤 750ml
[店主特選]ブルゴーニュ コート ドール ルージュ 2022 ベルトラン アンブロワーズ 赤 750ml
試飲しました(2025/03/02) 21までは合成コルクの影響でガスが抜けきっていないと思ってたがこの22は違う。 開けて直ぐ注いでもスカ~ッと余計な物を感じさせない明晰さが有った。 判りやすく書くと上手な飲み手が状態を整え呉れた状態が、開けて直ぐに現れたのだ。 一般にこのクラスでも入港後半年は休ませる必要があるとされるが、これはその状態に既に達していたのだ。 バランスは極上、赤い果実の味わいがタップリ存在し、和洋どちらでも相手が可能、毎年レベルが上がっているが今年は相当にジャンプアップした感がした。 既に徳丸氏のポテンシャル90の評価に達して居ると思う。...
3,430円
28 個
[お試し特価・3日目から店主特選]シャトー ベル コリーヌ(ブライ) 2020 赤 750ml
[お試し特価・3日目から店主特選]シャトー ベル コリーヌ(ブライ) 2020 赤 750ml
試飲しました(2025/02/27) 3日目までは佳品だが、ドルノンクール風が出るのは3日目から4日目。 最後は素晴らしい黒風味が楽しめる。 2日目まではクリアーで優しいメルロ、3日目から黒みを増し鉄分が表面に現れる。 何処に隠れていなのだろうか?と思う程だ。 しかしロラン風の濃さとは違う深みを感じるのは贔屓が過ぎるか。 4日目はガトーショコラを用意して食後のデザートとして、これがお供になったが、素晴らしい相性だった。 最低でも3日はかけて飲んで欲しい、この変化は何故に起きるのだろうか。 昔好きだったトロワ・ゾリジンを思い出す!...
2,990円
33 個
ビアンコ アパッシメント 2023 カ ヴィットリア 白 750ml
ビアンコ アパッシメント 2023 カ ヴィットリア 白 750ml
試飲しました(2025/02/01) 白でもアパッシメントって有るんだ~と思った店主をお笑いください。 色はイエローゴールドでチョイソーテルヌ風な初日。合わせる食事・・・カビのチーズなんて持って居ないしね~と悩む。 ふと思ったんだがオンザロック飲めばイイんだ・・いい間は冬だけど。甘いアノは確かですが砂糖の甘さとは違うさっぱり感、心地よい苦さがそう感じさせるのでしょう。...
1,580円
24 個
[店主特選]ピノ ノワール グラン レセルバ アーロン ティトン シングル ヴィンヤード 2019 ビーニャ ファレルニア 赤 750ml
[店主特選]ピノ ノワール グラン レセルバ アーロン ティトン シングル ヴィンヤード 2019 ビーニャ ファレルニア 赤 750ml
試飲しました(2025/02/01) 開けてガスが抜けてから本領発揮ですが、初日からでも楽しめます。 良い時間が過ぎてるのでクリアー化してレゼルヴァのありがたみです。 上記のインポーターの説明通りにクラシカルで果実味に依存しない本道スタイル。 クロ・デ・フの方がブルピノにより近いですがワインとしての完成度はこちらが一枚上です。 ここまで成長するとテロワールの個性なのか、少しブルとは離れた印象になりますが、ソレはソレです。葡萄のワインになる核の部分がしっかり提示されれ立派だと思います。 初めに書きましたが合成コルクの過剰気味の空気の遮断能力の影響がありますので工夫してお飲みください。...
2,890円
3 個
ブルゴーニュ ピノ ノワール 2023 ドメーヌ デ テール ジャンティーユ 赤 750ml
ブルゴーニュ ピノ ノワール 2023 ドメーヌ デ テール ジャンティーユ 赤 750ml
試飲しました(2025/01/21) 赤系が強くクリアーで酸がやや強め、ステンのタンクでチャチャと作りボトリングした感じ。 でもブルピノにしか存在しないキュとした感じは間違いなく有りました。二日目栓を抜くと盛大にガスが抜けた音がして、柔らかさが来ました。確かに薄いですが、樹齢が若い故でしょうし、だからお値段がお安いって事です。佳品で御座います...
1,780円
63 個
シャトー グランジュ ヌーヴ 2019 赤 750ml
シャトー グランジュ ヌーヴ 2019 赤 750ml
試飲しました(2025/01/21) 近頃では13、17と扱ってますが、今世紀初頭ものから飛び飛びですが販売している、かなり飲み慣れたシャトーのワインです。 17はVTの特性通りに優し目で薄いとも言えましたが、19は13.5で充実した出来でした。 ポムロルのシャトーは総じて小規模でムエックスの買収攻勢により、独立シャトーは数を減らし、個性が薄れつつありますが、ここは未だにラベルが変わらぬ事から独立経営でしょう。 こんな事情とワインの評価は関係ないと言えばその通りですが、昔から右岸を好んで飲んでた私には気になる事です。 ムエックスが嫌いではないですがその傘下になると一定の味わいの範囲内になっしまう感がしてるからです。 このワインには伝統的なポムロルの味が、自社の個性と共に存在しています。...
4,580円
4 個
「店主超特選」テンプラリーニョ ブランコ レセルバ 2020 リオハ ベガ 白 750ml
「店主超特選」テンプラリーニョ ブランコ レセルバ 2020 リオハ ベガ 白 750ml
試飲しました(2025/01/28) 年産3600本程度、日本向けは400本程度のレア物 18-19に引き続き3VT目となります。 簡単に書けば、18の上をで、19の遙か上の出来映えでした。 19は僅かに苦みが残りましたが20はトロトロの粘性とタップリ丸い酸、ゴールドの色調を見ただけで唾液が出る感じです。 私はブル白まで手が回らず門外漢に近いですが、その筋のお客様からはムルソーの代わりが務まるまでの評価を頂いています。 スペインの白とは思え無い洗練された酸、って書くとマジかよ~と思われますが、お試し下さい。 久しぶりに満足出来なきゃ返金しまっせ~!です。...
4,880円
21 個
ヴォルネイ プルミエ クリュ サントノ 2017 ドメーヌ ジャック プリウール 赤 750ml
ヴォルネイ プルミエ クリュ サントノ 2017 ドメーヌ ジャック プリウール 赤 750ml
試飲しました(2025/01/15) 昨年3月に続き又飲みました。 やはりRWG風に点数付ければ93以上です。 17の弱点はこの生産者には関係無く、逆に時間が掛かる特質をカバーして呉れてます。 濃くは無いのですが、密度感、味の集中度合いが素晴らしいです。 一緒にココのコルトン・ブレッサンド98も飲みましたがソチラはコルクが余りに高性能過ぎて開きにくかったので対照的に開けて間もなく良い状態になりました。 へなちょこシャルムを飲むならコレの方が遙かに満足出来ると言えます。...
17,050円
5 個
シャンボール ミュジニー 2020 ローラン ルーミエ 赤 750ml
シャンボール ミュジニー 2020 ローラン ルーミエ 赤 750ml
試飲しました(2025/01/05) 開けて直ぐは反応しないが30分程で起き出す。 初日は薄旨系でスイスイ飲めるが、少し収斂感が気になる方も居られるかも。 2日目、勝手口のタタキに置いて良かった。 冷蔵庫の様に他の匂いが気にならずしかもよく冷えてる。 大人に変身しはじめるが当然色は紫が残る。 微かに化粧香が感じられ、あちらのルーミエ様が思い浮かぶ。 真面なお店のテクアウトの握りで飲んだけど〆物が無く、良いマグロで楽しんだ。...
14,850円
11 個
ブリュット ロゼ アンドレ クルエ 泡 750ml
ブリュット ロゼ アンドレ クルエ 泡 750ml
試飲しました(2025/01/08) 飲んで感心しました! 普段泡なんて飲まんし、ましてロゼシャンパンなんて縁遠い私です。 一口飲んでナント飲み口が良い事かと感心したが、もっと感心したのはグラスに残った泡の消えた状態です。 いまでは聞かなくなった薄旨系のピノその物では御座いませんか。 それも若いのでは無く出来上がったピノのソレです。この感覚には自信があります。 書きながら輸入元のセパージュを読めば私の感覚もハズレでは無かった…と思った。 ブルピノ好きのジャンパーニュの決定版か!...
7,580円
6 個
アンジュ ヴィラージュ シャン オー ルー 2014 シャトー スーシェリー 赤 750ml
アンジュ ヴィラージュ シャン オー ルー 2014 シャトー スーシェリー 赤 750ml
試飲しました(2024/12/16) 苦手なピーマン臭さはゼロ! 今は売り切れたボルドーの「ピトレイ15(カベフラ100%)」に極めて似ています。 こちらの方がよりタンニンが細かくシルキーで、少しだけ酸が多い位の差です。 相当にハイレベルなワインでRWG評価だと89以上は間違いなさそう。 都合5日間のんだが落ちる気配は感じなく、赤も長持ちみたい。 ピノの様な化粧香が生じないなだけが残念というか品種、テロワールなのだろうが、ワインとしては極めて精緻に作られていると思う。...
2,780円
20 個


ページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 

Navi会員

初回のご注文時に
Navi会員登録された方は
2回目のご注文時に
20%割引きのサービス!!
※注意事項(必ずお読みください)

登録は こちら から

メルマガ会員

登録/解除・バックナンバー
メルマガ会員限定価格品一覧
【配信日】
今号: 2025/05/08 11:17(済)
次号: 2025/05/15(予定)

WineNavi.jpでは、お客さまが入力された個人情報の送受信を行う際にSSLと呼ばれる秘匿性の高い暗号通信技術を使用しており、安心してご利用いただけます。
SSLを使うための特別な設定は必要ありませんが、古いバージョンのブラウザでは表示できない場合がありますので、ご注意下さい。

≪SSLとは≫
Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)の略で、暗号化された秘匿性の高い通信を提供します。ご利用者のブラウザから送信された個人情報等や、該当ページから返信された情報を暗号化する技術です。

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
二十歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。

process time: 0.304463