現在地:トップ > 検索

[お客様の声] の検索結果

55件見つかりました。

ページ | 1 | 2 | 3 
[店主特選]マールボロ ピノ ノワール 2020 ヴァヴァサワー 赤 750ml
[店主特選]マールボロ ピノ ノワール 2020 ヴァヴァサワー 赤 750ml
お客様の声(2023/12 masatomo9様) なかなか、ブルゴーニュに似た味わいのピノノワールは少ないのですが 「 若いブルゴーニュACと答えてしまいそう 」 色:明るめの透明感のある赤、エッジ紫、足長い 香:紫蘇、赤いベリー、果梗、ハーブ 味:辛口、酸高い、タンニンやや若さを感じるが強くはない フレッシュな軽い果実味がある ブラインドなら、若いブルゴーニュACと答えるだろう味わい この値段でこの味わいは嬉しい...
2,200円
28 個
[2日目から特選]マルサネ ロゼ 2022 ドメーヌ コロット ロゼ 750ml
[2日目から特選]マルサネ ロゼ 2022 ドメーヌ コロット ロゼ 750ml
お客様の声(2023/11 NICMANIA様) 初日はナチュラルで旨いブルゴーニュロゼ。 美味しいけど、どこかアンバランス。オンザロックにすると旨い。 2日目になると抜群のバランス感になる。 色は気持ち薄めの、透明感のある綺麗な桜色。 香りはエレガント寄りのチャーミング。 クランベリー、アセロラ、シロップ漬けのチェリー、ピンクグレープフルーツ、白桃、オレンジピール、アロエヨーグルト。 味はフレッシュ感と残した癒やし系。驚くほどナチュラルな口当たり。 キュートな酸、サラリとした甘味、かなりのミネラル。旨味もかなりある。 どの要素も角が全く無く、薄旨なのにかなり充実している。極薄旨にしたブルゴーニュ赤のようでもある。 余韻は白桃、クランベリーと甘いシトラス。 最後は最後はピーチネクター系のように、フレッシュかつジューシーにかなり長く続く。 今の円相場と物価なら¥3000でも文句のないクオリティ。 高くなったブルゴーニュ広域ものを買うよりも、こっちのほうが良いのではと思える。 間違いなく良くできたブルゴーニュ・ロゼ。...
2,380円
13 個
[店主特選]ブルゴーニュ コート ドール コルヴェ オー プレートル 2021 ドメーヌ ド ラ プレット 赤 750ml
[店主特選]ブルゴーニュ コート ドール コルヴェ オー プレートル 2021 ドメーヌ ド ラ プレット 赤 750ml
お客様の声(2023/11 batten様) 情報で口開けはやや不機嫌と合ったので帰宅しすぐ抜栓したが、確かに確かにの感。 2時間ほどだって飲みだしたが、なかなかに良い味で美味しい。 ボルドー好きの私が濃いなと思う最近のブルゴーニュとは違うのは、2021だからなのか仕込みなのかはわからぬが、ちょっと香気もあり果実もジュワっとし良いねぇです。 バランスと全体の味わいが絶妙とまで言わぬが、ブルゴーニュらしい一本だと思った。...
2,800円
25 個
[店主特選]ウィマーラ ピノ ノワール 2022 ローガン ワインズ 赤 750ml
[店主特選]ウィマーラ ピノ ノワール 2022 ローガン ワインズ 赤 750ml
お客様の声(2023/11 masatomo9様) ピノノワール、ブルゴーニュ以外でも作られていますが やはり味わいには違いがあって 「ブルゴーニュじゃないけど美味しい」 色:明るい赤、エッジピンク、足長い 香:赤いベリー、シナモン、プラム、わずかに青っぽさ、ミネラル 味:辛口、酸高い、タンニンは軽めで、果実味が高くフレッシュ 明らかにブルゴーニュではないが、ピノらしい味わいが出ている 軽い味わいで、ワイン初心者にもお勧めしたい...
1,380円
有り
シャトー デュ グラヴァ 2003 赤 750ml
シャトー デュ グラヴァ 2003 赤 750ml
お客様の声(2023/11 masatomo9様) 2003年だから、もっと熟成していると思って開けたのですが 「 えっ 若い 」 色:濃い黒っぽい赤、エッジ紫、足長い 香:カシス、スパイス、ハーブ 味:辛口、酸低め、タンニン細かいが豊富という感じでは無い この年代とは思えない若々しさがあるが、 タンニンや青さがカベルネ主体なの?と思うくらい少ない コルクの浸みも少ないので、タンク保存でタンニンはタンクの底に残ったのかなと思う...
1,980円
48 個
ピノ ノワール 2021 W.ギッセルヴレッシュトゥ 赤 750ml
ピノ ノワール 2021 W.ギッセルヴレッシュトゥ 赤 750ml
お客様の声(2023/11 batten様) 最初は安アルザスのギッセルヴレッシュトゥと気づかなかった、クラシカルなラベルから変わってるもの。 中身はどうだ?と聞かれれば「美味しい安旨フランスワイン、美味しいピノ」と答える味わい。 アルザスのピノの経験が少ないから特徴云々は言えないけれどね。 でも、良いワインは良いワイン。ちゃんとピノしてるから。 2021はアルザスも葡萄の出来は良かったのだろうし、ギッセルヴレッシュトゥの仕込みも良かったのか。 某・国策エアラインのソムリエが笑いながら「和食にも」って言うのだろう。 南仏や第三国のピノも美味しいが、今の私はアルザスの安ピノに軍配です。 2021を試飲された店主のコメントがドンピシャリだと思う。...
1,820円
29 個
[銀賞受賞]サン モン エリタージュ ブラン セック 2019 プレモン 白 750ml
[銀賞受賞]サン モン エリタージュ ブラン セック 2019 プレモン 白 750ml
お客様の声(2023/11 batten様) 結構な値段のワインが多いサン・モン、でも好きなインポーター: フィラディスさんだし、 デイリーワインの価格だから安心。興味が出たらトライあるのみの私です。 きはだ鮪のポキ風・若布と野菜の生姜酢・トンかつ・豚ロースのコチュジャン炒め・出水鶏の南仏煮の食卓。 南の白ワインは小さな生産者の努力とテロワールを楽しむ。 葡萄もグロ・マンサン70%、プティ・クリュブ20%、アリュフィアック10%と面白い。 濃い色合い、柑橘にネクターが混ざって少しフローラルな香り、酸っぱさや苦みは低い仕込み。 美味しいですね、初めてのサン モンだけど中々良いです、田舎のワインらしくない上品さもある。 フレッシュありありのキレ感と適度な厚みが献立の料理に合う。 もう少しニンニクを使っても良かったかな?まちがいなく中華料理にも美味しいと思うね。...
1,680円
9 個
ジンファンデル 2018 アデュレーション 赤 750ml
ジンファンデル 2018 アデュレーション 赤 750ml
お客様の声(2023/11 masatomo9様) 元々リッジのリットン・スプリングス ジンファンデルが好きだったけど、最近は高くなっただけでなく、なかなか売ってないのて飲んでいません。 安い物は濃すぎるものが多くて飲みませんが、これは評判がよいので飲んでみました。 「 過熟ではない 」 色:黒っぽいけどやや明るめの透明感の有る赤、エッジ紫、足かなり長い 香:ブラックベリー、タバコ、ダークチェリー、タル、茶色いハーブ、スパイス 味:辛口、酸低い、タンニン豊富だが丸い、果実味が高く濃すぎない アメリカのワインらしくタルがタップリ感じられるがジンファンデルの香を持ちつつ過熟ではない これはとてもよいバランスで作っているなー...
1,650円
51 個
[店主特選]カラクテール ユニック サン シニアン ブラン 2021 フォンカリュ 白 750ml
[店主特選]カラクテール ユニック サン シニアン ブラン 2021 フォンカリュ 白 750ml
お客様の声(2023/11 NICMANIA様) 色は薄いゴールド。 香りははちみつレモン系。スッキリとしたシトラス香からはキュートな酸味を想像させる。 レモン、ホワイトグレープフルーツ、りんご、パイン、白桃、蜜、白い花、火打ち石。 アリゴテとシャルドネの中間くらいの印象。 味も香りと同様に、はちみつレモン系。グレープフルーツジュースのようにジューシー。 セパージュは全然違うのに、なぜかマコンとシャブリの中間的な味わい。 鼻に油が浮く寸前くらいの絶妙な加減の酸。酸に対しては控えめな、ねっとり系の甘さ。 ミネラルが抜群で塩っ気を感じる寸前。旨味もミネラルに負けていない。 余韻はかなり複雑。分解しきれないくらい複雑。良い意味で価格不相応。 はちみつレモン系ではじまり、花の香り、白桃、蜜、かりん、パイン、最後はトロピカルフルーツ。 4日目にかけて、次第に色が濃くなる。 味はオイリーな印象が加わり、次第にとろみのあるナチュラルな口当たりに。 4日目はどかこの優良生産者のワインと思うほど上出来なバランス。 デイリーで呑むには十分すぎるクオリティ。 何も知らずに飲んだら間違いなく「¥2,000くらいの、2018くらいのマコン?」と答える。 セパージュはぜんぜん違うけどシャルドネっぽい。 ショップのコメント通り、常温くらいで飲んだ方が香りが立って美味しい。...
1,280円
36 個
[店主特選]ピノ ノワール 2020 ヴィラ デ パン 赤 750ml
[店主特選]ピノ ノワール 2020 ヴィラ デ パン 赤 750ml
お客様の声(2023/10 masatomo9様) 低価格ピノノワール探索中 南のエリアは、あまりよい思いはしないのですがこれはよかった 「ピノらしい味わい」 色:やや黒っぽいけど透明感のある赤、エッジ軽く紫が残る、足中庸 香:赤いベリー、クローブ、チェリー、ハーブ、果梗、甘草 味:辛口、やや高めのさん、タンニンは強く無いが、後味に苦みが残る 過熟感はあまり感じず、香にハーブ感が強いが上手に作っていると思う 南のエリアのピノ感はあるが、ピノらしい味わいの低価格ワインだと思う。 ...
1,260円
47 個
[店主超特選]ル ヴェルサン 2019 ファミーユ ミジャヴィル 赤 750ml
[店主超特選]ル ヴェルサン 2019 ファミーユ ミジャヴィル 赤 750ml
お客様の声(2023/10 masatomo9様) ロートブッフのフランソワ・ミジャヴィル氏の息子 ルイ・ミジャヴィル氏が手掛けるワインということで期待して飲みました 「これは・・・」 色:黒っぽい赤、やや透明感がある、エッジオレンジ、足長い 香:黒鉛、鉄、黒いベリー、胡椒、ミネラル、タル、青いハーブ 味:辛口、酸やや高めで丸い、タンニン豊富だが柔らかい 軽い果実味、過熟ではないブドウ作られているのだろう 過度な甘味や濃さがないのに、収量がすくないブドウだと思われる旨み 濃く熟したボルドーが好きな人には向いていないと思うが メルロー主体のワインの方向性なかで、完成形の一つに近い感じ 濃いブルゴーニュにも通じる、この値段でこの味はまいった。 色からすると、SO2があまり使われていないのだろうが 色ほどの熟成感はまだでていないので、何本か熟成させてみたい。 印刷がなにもされていないフォイル、地味だなと思って開けると 最近は珍しくなった、金属製のもので驚いた。...
3,380円
4 個
「12/7出荷」シャトー ラランド ドーヴィヨン(メドック) 2009 赤 750ml
「12/7出荷」シャトー ラランド ドーヴィヨン(メドック) 2009 赤 750ml
お客様の声(2023/10 batten様) 14年物と熟成を期待させるワインだが1,000円台半ばって、普通のワイン好きは避けがちなパターン。 なれど、2009年はブドウの出来が素晴らしい年、名もなきシャトーも美味しく仕上がっている。 安価なワインだがしばらくは楽しめそうな元気な色合い。 どう保存してたかは知らぬが健全でちょうどドンピシャの飲み頃みたい。 強かったであろう果実味が落ち着いて、代わりに複雑味が出てきて良いねぇ。 抜いて口開けから適度に開いて香りも楽しい、タンニンは細かくスムーズで舌に巻かない。 でも、でも、単独で楽しむと単調かな、料理に合わせて楽しんだが本領発揮だと思う。 特に肉に美味しい、ブタ味噌の香ばしく焼けた脂にWのマイウで、煮込んだ合挽肉にも美味しい。 これは掘り出し物の1本かも、もしかして寝かしたら岩清水のようなスルスル葡萄酒になるかも。 肉好きなソムリエールと楽しみたいクリュブルジョアです。...
1,980円
96 個
レヴァション オックフェナーボックシュタイン カビネット ファインヘルプ 2018 白 750ml
レヴァション オックフェナーボックシュタイン カビネット ファインヘルプ 2018 白 750ml
お客様の声(2023/10 batten様) たまにはドイツのワインだとワインオープナーを手にしたらスクリューキャップ、今どきですなぁ。 こりゃぁ安物だったかとグラスに注いだら中々の色合い。色もしっかり。 口開けからの香りに特徴があるかな、アノ、燃料っぽい香りがバンバンあって柑橘。 一緒に味わった女房は苦手な香りだとコメントしてたね。 まぁ、じわりじわりと料理と楽しむと良さがわかる、とにかく豚肉と良~く合うワイン。 口中でマリアージュすると素敵、互いの美味しさがどんぴしゃりです。 それから、クリームやチーズの乳製品とベーコンに抜群だし、甘い南瓜にも良い。 適度な辛口で適度な酸、和食にも合う味わいだから年末年始に活躍しそう。 ま、黄色いラベルの安価なアルザスリースリングとは違うレベルの高さ。 ちょいと面白かったのは家の胡瓜糠漬けとの相性、これも美味しい発見でした。...
2,280円
8 個
[店主特選]ブルゴーニュ ピノノワール 2021 ミシェル ノエラ 赤 750ml
[店主特選]ブルゴーニュ ピノノワール 2021 ミシェル ノエラ 赤 750ml
お客様の声(2023/09 masatomo9様) 「いま飲むならこちらかな」 色:やや明るめの透明感がある赤、エッジ軽く紫、足中庸 香:香が高く、グラスに注いだだけで、ダークチェリー、良質のタルが香っている 飲み始めれば、赤いベリー、果梗、ケモノ、アフターにダークチェリー、タルという感じ 開栓して2時間後くらいから、なめし革が強くなってきた、これはすごい 味:辛口、酸やや高いが丸い、タンニン若さを感じてやや強いが、 これは少し経つと丸くなり穏やかになるだろう。私の好きな味わいで 保存して置かないでも、いまから美味しく飲めるし、保存も可能だろう 以前なら村名クラスの値段だが、味わいはそれ以上の価値があると思う とても濃い味わいだった2020年の濃い物とは対照的な味わい 2日目、ケモノ系が強くなった、もうACとは思えない・・ 3日目、濃くなって果実味が引いた、2日目のほうが好みです ルソー、フーリエ好きの方にお勧めしたい 前日UPした、オリヴィエ ジュアンのものと比較すると 私の好み的にはジュアンなのだが いま飲むとすればこちらに軍配が上がると思う。...
5,200円
37 個
オート コート ド ニュイ ルージュ ヴィエイユ ヴィーニュ 2021 オリヴィエ ジュアン 赤 750ml
オート コート ド ニュイ ルージュ ヴィエイユ ヴィーニュ 2021 オリヴィエ ジュアン 赤 750ml
お客様の声(2023/09 masatomo9様) 「酸が丸い」 色:やや明るめの透明感がある赤、全体的に紫が強い、足長い 香:熟した赤いベリー、なめし革、タル、ケモノ 味:辛口、酸高いが、とても丸い、タンニン豊富だが丸い、軽い果実味がある いまはまだ若さを感じるが、暖かさ、柔かさを感じる味わい 酸の丸さが特徴的で、バランスも良い、この果実味の出方が特徴で ナチュラルなブルゴーニュが好きな人は絶賛だろう 本当は2、3年寝かせると、涙ものの味になりそうな気がする 2日目、若さを感じたタンニンが弱くなって、果実味が高くなった これは美味しいぞ、この味なら今飲んでも値段以上だ! 3日目も2日目同じような味でした ルーミエとかルジェが好きな人向け...
5,200円
9 個
ミュスカデ セーヴル エ メーヌ シュー ル リー ラ グラン レゼルヴ 2021 ドメーヌ ガデ ペール エ フィス 白 750ml
ミュスカデ セーヴル エ メーヌ シュー ル リー ラ グラン レゼルヴ 2021 ドメーヌ ガデ ペール エ フィス 白 750ml
お客様の声(2023/08 batten様) 14度設定のセラーから3時間ほど冷蔵庫で冷やして抜栓。 香りは柑橘に葡萄とリンゴのよい塩梅で、どことなく乳製品やトロピカル。 ミュスカデって軽いワインだってイメージだが、味わいは思いのほかしっかりしてる。 フレッシュ&フルーティなれどミネラルと葡萄の出来かな、ワインを支えています。 安価なミュスカデとはちょっと違う飲み口飲みごたえ、美味しい白ワインですね。 低めながらシャープな酸もあってクリーム仕立てのアサリグラタンに良く合う。 もちろん、隠元やサラダの野菜料理にも美味しい。 好みもあるだろうが、冷やしめの温度で楽しんだが良いと感じた。...
1,890円
49 個
ブルゴーニュ ピノ ノワール 2021 オリヴィエ ジュアン 赤 750ml
ブルゴーニュ ピノ ノワール 2021 オリヴィエ ジュアン 赤 750ml
お客様の声(2023/08 NICMANIA様) 開けたては味も香りも酸が優勢。 2時間くらいで酸の尖りが溶け込み、2日目はさらにバランスが良くなる。 色は気持ち濃いめの濃度の紫がかったルビー。 透明度は高く液体に艶がある。 赤く甘い果実香と梅紫蘇。 カシス、アメリカンチェリー、ドライクランベリー、熟したプラム、梅ジャム、シュー皮、薔薇の花。 味はややナチュラル寄りながらも充実した隙のない味わい。 味の要素はどれも角がなく、癒やし系。エレガントでキュート。 目の詰まった果実味、キュートな酸、じんわりと増す優しい甘さ、ミネラルたっぷり。 タンニンはあるけど極めて細かい。飲み込んだ後にアクセント程度に、粉っぽいようなほろ苦いような。 余韻は赤寄りの甘い果実香にチョコレートやココア。 まだ本調子でないのか、うっすらと、そこそこの長さ。 味のポテンシャルから考えて、まだまだ進化すると思う。 全体的に美味しく楽しくスイスイ飲めてしまう。 もう数年寝かせて透明感が出たら抜群にエレガントなワインになるのではと予想。...
4,312円
41 個
レ カブ デ ザコリット 2019 ドメーヌ デ ザコル 赤 750ml
レ カブ デ ザコリット 2019 ドメーヌ デ ザコル 赤 750ml
お客様の声(2023/07 masatomo9様) ドメーヌが出来たころに、かなり飲みましたが、ローヌだとどうしてもこうなってしまうのかなと思い、しばらく買っていなかったのですが最近評判が高くなっているようで買ってみました えっ、こんなに優しくなっているの 現時点では複雑ではないのですが 熟成がどうなるのかも気になります 「熟成後の味わいが予想出来ない」 色:濃い黒っぽい赤、エッジ紫、足長い 香:ベリー、ガリーグ、イチジク、ハーブ 味:辛口、酸やや弱め、タンニン柔からく細かいが豊富 軽い果実味がありアフターに軽く甘味が残る カベルネソービニヨン100%でこの優しさはすごい 南仏のワインに感じるガリーグの香りがする チリのワインにあるユーカリ香と同じように、品種に関係無く出るのだろうか 2日後、ビオ香でてきた、味は柔らかい、これでカベルネソービニヨンとは思えない味になった...
2,680円
3 個
シャトー ド パニゴン 2016 赤 750ml
シャトー ド パニゴン 2016 赤 750ml
お客様の声(2023/06 batten様) 好きなボルドー右岸はメルロとテロワールを味わうワインで良いのかな。 アノ感覚や甘美甘露の世界はず~っと味わいたい。 抜いたパニゴンはボルドー左岸、先日のラネッサンも左岸のワイン。 シャトーしだいで仕込む葡萄の割合は違うけれど、パニゴンはメルロの比率が高いみたい。 昔はブルジョア級なんて期待と裏腹だったけど、なかなかに良い美味しいワインで嬉しくなった。 熟れた黒いベリー系の香りに樽なのかなウッドが感じるし、革や鉛筆などボルドーらしい香りも。 バランスが良いのかな酸は低くてタンニンは感じるが細かい。 スムーズに入ってくるけど飲みごたえも十分、肉主体の家メシに良い相性だった。 もう長いこと飲んでないがラフィット、ラトゥール、マルゴー、ムートンの4つのシャトーをはじめ、大好きの大好きパルメやラグランジェなど手がける醸造コンサルタントがからんでるらしい。 確かに味わいと酒質は価格以上の出来だと思うね。 現実的に価格を考えると手が出しにくいボルドー右岸を食中の晩酌には使いにくい。 イタリアやスペインに南半球って選択肢もあるのだが、私はフランス好きだし! となると、出来が良い左岸も悪くはないのです。...
1,780円
12 個
[店主超特選]ピノ ノワール トラディション 2021 ジョゼフ グリュス エ フィス 赤 750ml
[店主超特選]ピノ ノワール トラディション 2021 ジョゼフ グリュス エ フィス 赤 750ml
お客様の声(2023/06 masatomo9様) ブルゴーニュの高騰で ほかの産地のピノを試すことが多くなっています 「これも良品」 色:明るい赤、エッジ紫、足長い 香:紫蘇、赤いベリー、ハーブ、 味:辛口、酸高い、タンニン軽め 軽い果実味、温度が低いと明るくて、酸は綺麗だが後味に苦みがのこる ちょっと個性的、3日目が美味しいらしいが、2日目で飲干してしまった もう一度買ってみようかな...
2,280円
14 個


ページ | 1 | 2 | 3 

Navi会員

初回のご注文時に
Navi会員登録された方は
2回目のご注文時に
20%割引きのサービス!!
※注意事項(必ずお読みください)

登録は こちら から

メルマガ会員

登録/解除・バックナンバー
メルマガ会員限定価格品一覧
【配信日】
今号: 2023/12/05 11:16(済)
次号: 2023/12/08(予定)

WineNavi.jpでは、お客さまが入力された個人情報の送受信を行う際にSSLと呼ばれる秘匿性の高い暗号通信技術を使用しており、安心してご利用いただけます。
SSLを使うための特別な設定は必要ありませんが、古いバージョンのブラウザでは表示できない場合がありますので、ご注意下さい。

≪SSLとは≫
Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)の略で、暗号化された秘匿性の高い通信を提供します。ご利用者のブラウザから送信された個人情報等や、該当ページから返信された情報を暗号化する技術です。

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
二十歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。

process time: 0.244703