おはようございます。今年の二人の誕生月はガッカリするような事で始まった。康子さんは目が回るメニエール病らしき状態、幸い処方されたお薬が効果的で昨日あたりから普段通りに過ごせる様になった。一方の私だが、腰が原因でふくらはぎが痛み、何とか歩ける程度まで悪化してしまい、指圧も効果を発揮していなかった。そこで見つけたショート動画が効いたみたい。内容は椅子に座り足を片足に乗せる、足を組んだ格好にする。片手を膝にのせて軽く膝を押して体を乗せた足先側に傾けて脇腹を良く伸ばす。これを左右やり片側10秒程度、深呼吸しながら、て運動です。ソロソロ歩きですが足が痛まずに歩ける様に一昨日の夕方からなりました。右足の付け根がかなり固かったのですが、大分良くなりそれと共に歩ける様になって来ました。
■昨日届いたCD、レ・ヴァン・フランセって管楽器5人組がミュンヘン室内と共演して、協奏交響曲を演奏した物で2018年録音、多分私が持ってるCDでは一番録音時期が若い。相当に良い録音で2枚目は特に良い音がして、もうこのレベルが当たり前になっているのかね~と感心した。いままでやせ我慢で20年近く前の中古CDプレーヤーを使っていたのがアホだったね~と思った次第です。良い音楽を良い音で、音楽は心の栄養、ワインと同じですな。