


現在地:トップ > トピックス
トピックス・バックナンバー
- 2025年10月09日07時10分
- おはようございます。昨日は例会一番多い8人での開催、しかも若手で飲めるメンバーが増えたんで2時間チョイで予定のワインが飲み終わりお開き、康子さんは御帰りが早ッ!と呆れていた。感心したのはルモワスネのサヴィニー・レ・ボーヌの畑名は失念、お墓の隣の区画の13年物、軽く作って深い味だった。当方にも16のマルコネが残っているがもうすぐ良い状態が近いかも知れない。ラネッサン07も師匠に飲んで貰ったけど、合格だった。綺麗に出来上がってるってお褒めを頂いた。昨日はその前に指圧の予約が有ったんでいつも通りに施術してもらったが、押されても体が受け流せる様になり、終わった後の疲労感も殆ど無くなった。院長に言わせると固着気味の腰椎が離れ初めていて全体的に柔らかに動く様になった、との事で終わりが見えて来たとの見解。四か月以上毎週通ってやっと此処まで来た。手術した後のリハビリをもう少し考えればよかったのでは・・は図星だったかも知れない。
- 2025年10月08日08時17分
- 遅くなり申し訳ございません。何処まで円は安く成るのでしょうか心配になる状況でこのまま買い続ける頃が怖い気持ちになります。新VTの案内が来てもパスしようか・・21-22も残ってるのに23なんて買えない・・なんて事です。ワイン屋は在庫商売ですが、それにも限度があり、当社の資金力では限界が見えてる気がします。こんな時は手離れが良いボルドーでしのぐのが常道でしょう。それも若いものでは無く10年以上過ぎた物が未だに廉価に出せるのですから、その中から良い物を探すのが昔を知る者の仕事です。ボルドーも高くなりましたが、それは級持ちの一部のシャトーだけでその他はユーロの高騰を考えれば相変わらず安値だと思います。元気のない話はコレ位にして、昨夜はラネッサン07の二日目、少し色が濃くなりエッジにには微かにオレンジが見えます。バランスは崩れずより落ち着いた感じになりますが、半数の方は初日が良いと言うかも知れませんね。家庭で食べる総菜ならなんでもOK、昨日はエビチリがでたのですが、本来は白でしょうがコレでも問題無しです。16年物になるワインが2千円半ばはボルドーならではです。
- 2025年10月07日07時06分
- おはようございます。株価は予想通り上がったが為替は一気に円安でユーロは新高値になってしまいワイン業界の端くれの私もウンザリでした。昨日の試飲はラ・ネッサン2007でした。ボルドーメインでやってた20年前は常時オンリストだったシャトーですが、近頃は滅多に扱わずにいました。前世紀末に訪問した時は古色蒼然とした生産設備で、シャトーも完全木造でカビで真っ黒、熟成も古樽を使いまわすって主義で、やっとステンのタンクを試す・・って位でした。ところがこの07は例の合成コルクの14年保証って物が使われてましたから少し驚きました。そんなでこの07は安かったの・・では無いだろうがお安かった。注ぐと活き活きとした赤メインの色合い、飲み頃ド真ん中の状態でした。バランスは極上に近く、欠点はほぼ無いと言えるし、07という弱いVTの印象は全く感じられない。確かに新樽由来のロースト風味はほぼ無いし、昔感じた古樽由来のクセも感じない。昔を知る私には凄く新鮮に感じました。ラベルが古色蒼然としたデザインを延々と使っているので、古臭いタイプだと思われますが中身は間違いなくアップデートされていましたし、その方向は過去を踏まえた印象です。時間が味を育てたワインでしかもこれから飲み頃になると言えます。
- 2025年10月06日06時35分
- おはようございます。今朝も雨で三日に一度は降ってる感じですが、嫌な気には成らない。雨が降るたびに気温が下がって、売れ方が回復してるからね。預かりしていた荷物も10日頃には殆ど出荷となりそうだ。この雨でマツタケが一気に出たみたいで今日は松茸ご飯の予定でカツオ、それも脂の乗ったのが食べられた最高なのだが、カツオは全く北上せず、釣れていない。全国的に出回っているのは殆どが千葉県産で、三陸沖の物程は脂が乗らないだろう。北上しない理由は分かっていない。サンマは現在ロシア水域での操業になり、今月末には三陸沖と南下してくるにつれ、脂が抜け出してくるから美味しい物を食べたいなら今が宜しいです。
■昨日はヴィジタンディーヌ21を飲んだ。既に一年前に飲んで二日目から・・・って書いていたがその通り初日から良かった。有名処の赤と比べれば確かに薄いですが、私には普段飲みならこれで十分って思う。食事自体がそんなに立派な物じゃない・・否、和食がメインですから立派過ぎるピノだと困るんですよ。先月末は10月は何を売ろうか・・と悩むばかりだったけど何とかなるものです。試飲ワインが続き飲みたいものにてが出せないって状況が続きますが有難い事だと思いましょう。さて今週の株価はどうなるのか・・面白そうですが、左程持っていないのが残念でございます。
- 2025年10月05日07時07分
- おはようございます。今日は皆さま早起きして大谷君見ようでしょうか、私は年寄りじみた理由で5時過ぎに起きちまいました。昨日の自民党の総裁選挙はやはり見入ってしまいましたが、私の予想通り首の皮一枚で自民は生き延びたと思う。玉木を閣僚にしたら首が座った事になるかもしれないけど無理か。飲まなきゃワインが並んでしまい試飲せずとも売れてる状況は有難いのだが申し訳ないです。昨日はこれから販売する予定の06のブールを試飲しました。到着直後にキャップシール切ってコルクのチェック、短いけど天然でリコルク無し、しみ込みは半分以下って個体でしたから期待できます。味わいは完熟カベソーの味、ブールですから、左岸の良い畑の様にウットリでは無いですが、間違いなく完熟です。三分の一程のみ進むとボトルサイド、下側になってた部分にうっすらとオリの痕跡、殆ど剥がれてました。液温が15度以上だったみたいでもう少し下がると更に良い感じ。クロ・デ・ロワ2011は二日目、もうVTは幾つなのか判らん位に若々しく、出来たばかりはさぞ飲み辛かったのではと思ったし今日あたりは黒い風味のメルロに激変するかも知れず、メルロの底力が出そうな感じ。両方飲み比べると両方の品種の違いが丸分かりで楽しいです。2千円以下で93-06-07-08-09-11と揃うのですから誉めて貰えるかしらね~と思うし、ボルドーは安上がりで楽しいですよ。
- 2025年10月04日07時21分
- おはようございます。昨日は再販となったクロ・デ・ロワ2011の試飲です。前回は二日目からでしたが、もう初日からメルロが全開でいてくれます。酸のレベルは私にとってベストで、口に入れた瞬間に舌の付け根の唾液腺がノックされた感じです。コルクは天然で固く打ち込まれていました。もう14年経過してますが全く劣化はしておらず、ブラインドなら11とは全く言えない、多分18あたりと言いそうな位。このワインは飲み頃なのかどうかは言えないけど、以前から相当な高品質と思っていましたが更にその思いは強くなった。偏った言い方になるが肉大好きの人には絶対のお勧めワイン、しかも収斂感も感じないし、酸のレベルもやや低めで嫌いな方が少ないだろう。
■幸運が舞い降りた私の腰、昨日はそこそこ出荷作業の手伝いも出来た。30分くらい立ち仕事が続くと右足が痛くなるので休憩、それでまた良い状態に戻る。今朝も良い感じが続いているので、今から風呂を沸かして腰を温めます。全国的にも気温がさがりオーダーが戻りつつあるので気持ちも楽になって来てます。ワイン屋にとって暑さと円安が最大の敵でありますな。
- 2025年10月03日07時56分
- おはようございます。ヴィジタンディーヌは120本メルマガでご案内した価格で120本完売となりました。インポーターから提示された卸値に誤りがありましたが予定した本数だけは販売致しました。インポーターから途中で安く出し過ぎましたっ!て連絡が来ましたけど、お客様にご案内した価格を引き上げる事は出来ませんから予定本数だけは販売しました・・って事です。恥ずかしい内情ですが以上が話の全てで御座います。
■今朝も腰の状態が良いらしく歩いて足が痛くはなりません。今までも指圧をした後は良い状態になるのですが、半日後には元の状態に戻り、を繰り返していましたが今回は少し違いほぼ二日間良い状態が続いています。指圧師に言わせるとやっとシコリの部分に力を加える事が出来る様に腰が解れて来た状態です・・って事ですが、其れをやっと実感できる様になったみたいです。半年以上悩まされた状態がやっと解消される兆しが見えて来ました。仕事の戦力と残れそうな感じで御座います。重ねて今回の不手際をお詫び申し上げます。
- 2025年10月02日07時54分
- おはようございます。弱気の虫の原因の一つは腰の不調、手術後の一年と少しは良かったけど、今年の一月から調子が悪くなりだして、数か月まえから週一の指圧に通っていた。なかなか効果は出なかったけど、今朝は腰が軽いと言うか意識せずとも良い感じだ。からりと晴れた気候も影響しているかも知れない。そんな中で昨日来たインポターの担当者が滅多に無いお買い得品を持って来た。19-20-21と結構な本数を売ったヴィジタンディ―ヌの赤の21が大幅値下げとなったのだ。21を途中で大幅値上げしたら残ったみたいだ。私は値上げされた時点で扱いを止めたけどね。それで残ったらしく今度は逆に大幅値下げ19並みの価格になった。ただ市場に高かった原価の物が存在してるから、お安い価格は会員限定の表示となります。普段用はこれで済ませて時々村名ってやり方なら宜しいのではと思います。それと二年前の相当数売ったクロ・デ・ロワ2011が昔の価格で復活しました。2千円までで楽しめる普段使いが充実しましたので気候も良くなり気持ちよく飲んで欲しいと思う店主でございます。
- 2025年10月01日07時59分
- おはようございます。正直書くとこの頃ここで書くのがシンドイんです。二十数年も続けてますが、経験していない程に感じます。ただ一度休むとそれっきりになりそうなんで続けています。心の弱い私には毎日書くのが一番良い、と思い込んで書いてます。多分この街の基幹産業の魚の水揚げの低迷、街自体の衰退が一番の要因、好きだったお店が終わってしまった、などが影響してる感じ、次は自分かも・・って思ってはいないが、心の隅には有るのだろう。
■ベックが不調だし、ザコルの14も売れがイマイチなんで、カリニャン100のグリフを試してみた。カリニャンって私の一番苦手の品種なのだが、10年過ぎたカリニャンなんて滅多に無かろうし、私も未経験だ。当然コルクは天然で質素な物で短いが先だけ染みていて確かに機能していた。色は品種の特性なのだろう、紫が残っているがクリアー。驚いたのはカベソーの20年過ぎた物ににた味わいが感じられる事だ。久しぶりのサンマの塩焼き、ワタの部分に大根おろし添えて食べながら飲んでみたが、結構良い相性で、10年過ぎたカリニャンだからだろう。書き始めれば左程苦痛でも無いのだが、始めるまでが問題なんで、これを老化と言うのだろか。
- 2025年09月30日07時43分
- おはようございます。久しぶりにグッスリ眠った朝、ド快晴で気持ちの良いそよ風が窓から流れて来ます。昨日はベック20の二日目、栓を抜くとガスが抜けた音、??ですが、飲んでみたら初日の良さ、軽めのエレガントさが影を潜め、濃いめの閉じた感じになってしまったい。余り経験しない変化で戸惑いました。コレは待つしか無かろう、三日目の今日かな~。この一か月以上、オーディオ装置を稼働させていないし音楽の話も書かないでいた。それには外猫捕獲の時から始まったのだが、外に音が漏れない様にとの配慮だったが、それも終わっても鳴らそうって気にならない。何時でも良い状態で鳴る自信があるからだが、康子さんと話をするのも面白いからでもある。
■金価格の急騰には驚くしかないし、コレは重大なサインなのだ・・って話には気掛かりだし、ユーロ相場だって目が離せない、正しくは弱い円相場が回復するのだろうか・・って問題、物価高、ワイン高の根本原因は円安だと思う。
- 2025年09月29日07時59分
- おはようございます。夜半に降り出した雨、今は弱くなり止みそうだが、空はベッタリ鼠色で薄暗い。昨日は久しぶりにブルピノ、カシューのベック・ア・ヴァン2020でした。現在のセール価格は仕入れ値にカード決済手数料を乗せた程度って状態だけど、僅かしか売れていないが、18の売価から4割も値上りしたから嫌われてるのは間違いない。しかし18が出た20年と20が出た22年のユーロ相庭を見れば120円から160円に円は安くなっているから値上がり幅は為替相場の高騰分に僅か上乗せ分が加わったと言えよう。さて中身だがコルクは合成の10年保証だが、相当に長い物だ。色合いは僅かに紫が残った濃い赤でまだ不透明さが残る。味わいは立派としか言えない位に充実して、一般のオート・コートの少し薄めとは大違い、VR以下の上級品の末席とは言い難い程の充実感を楽しませて呉れた。粘性と滑らかな舌触りは特筆出来る。やはり問題は価格、中身は相当に良いけど、5千円台で納得する方と首をかしげる方は半々かも知れないし、それより手を出して頂けるかどうかがその前の問題だろう。RWGポイントだと91,91+で二年後は92には到達しそう。この評価だと5千円台も納得頂けるのかも知れない。これ以上円を安くしない人物が選ばれて欲しいと切に願う。
- 2025年09月28日07時34分
- おはようございます。庭の金木犀が満開で外に出る度によい香りを楽しめます。旧宅では二度ほど植えたのですが根付かず土が合わないのか?と諦めましたが今度の家では一度で根付き時々切り詰めないと伸びすぎる程です。昨日は久しぶりに私が外猫親子に餌を与えた。来たのは母ネコの「おしま」と息子のターシュだった。あれほど私が嫌いだったターシュだが、遠巻きだけど落ち着いた表情に見えた。兄弟三匹が居る所に戻りたいのか?なんて勝手に思ったりした。その三匹の家ネコ修行の進捗状況だが、シェリーは完ぺきで、遊ぶのもへとへとになるまでやる位、新太郎は抱っこが出来て、少し猫じゃらしで遊ぶ。ノアは相変わらずシャーをして少しだけ触れる段階、相当に手強い。今日は新太郎の爪切りに挑戦する積もりだ。もうすぐ2歳になる五代目はすくすくと育ち、この頃は手打ちの二八蕎麦がお気に入り、短く切って薄めたつゆに浸せば自分でホークで食べる。暑かった頃は無糖のアイスコーヒーをストローで飲んでいたらしい。幼児の味覚とは少し違う感じがする。お食い初めで舐めらせた良いワインの効果なのだろうか。幼稚園、学校のの給食が口にあうのだろうか・・と少し気になる。
- 2025年09月27日07時19分
- おはようございます。きのう例の93を輸入したインポーターの買い付け担当者と電話で話が出来た。どんな御仁が買い付けしてるのか興味津々だったが、43歳の若い方だったから驚いた。ボルドーで見向きもされずに残っていた名も無いシャトーの93を浚ってしまうのはかなりの度胸が必要だ。それとも93の当たりを過去に飲んで知っているからなのかも知れない。インポターのダイセイワールドって会社は業界内ではアウトサイダー的に見られているけど、若手がこんなワインを買い付けるのだか目が離せない。そんなで間もなく再入荷する09のメドックを飲んでみたがコチラはアベレージ程度の初日だった。彼もあの93は想定外に良かったって言っていたがそうそう大当たりは出ないのだ。
■きのうは寝てから3時間ほどで足が痛み起きたらまだ康子さん起きていた。何してたの?って聞くと子猫3匹が保護部屋から脱走して捜索していたそうだ。シェリーは簡単に捕まえられるが、他の2匹は抱っこ出来ないので、大変だったらしい。そんな訳で康子さんはユックリスタート、朝食も同じですから、今から保護部屋の掃除うぃします。
- 2025年09月26日07時57分
- おはようございます。ド・ピカンの空、今日は暑くなるらしいが本当だろうか・・。季節が一か月位遅れている様にすら思えるのは私だけででは無いでしょう。暫くって康子さんは言うがこの数日間外猫の二匹、母ネコとその狂暴な息子のことですが、昨日の昼に庭に来て彼女は安心した。饂飩を茹でていたので、私が見にでたら、母ネコ「おしま」さんが私の顔を見上げて腹減った・・と騒ぐのだ。見た感じでは2歳そこそこの若いメスで長い事面倒を見てやるしかないな~って思った。隣の御婆ちゃんを通じてご近所さんにはもう子供産まないから・・って伝わる様にはしているし、腰が良くなったら砂場でも作りトイレも用意しようか・・とも思う。昨日もシャトー・ラ・プラド2014の四日目の残り始末だったけど、まだ良い感じで飲めた。厚みがこのクラスの他の物とは全く違い、流石としか言えない。入庫したてで横箱だから即戦力では無い状態、二日目からですからくれぐれもご注意下さい。
- 2025年09月25日07時24分
- おはようございます。康子さんはかなりのトウモロコシ好き、昨日も買って来て夕食に出たが、終わり初物って言いたくなる程に美味しかった。少し色が黒ずんだ茹で上がりだが、仕事用に出して食べていた十勝カマンベールと一緒に食べると素晴らしい美味しさだった。シャトー・ラ・プラド2014の三日目を試飲したが、夕食は海老カツなんでチーズでお手合わせなのだ。二日目より更に良くなり多分ベストだろう・・って状態になったが、落ち着けば二日目で此処まで来るが、半年先の事だろう。ボトルサイドには薄いけどオリが付いていた痕跡が見えていて、梱包は横箱だったんでそれが落ちて溶けてと段階が必要だったみたいだ。初日だけだとめを瞑って象の鼻を触って姿を想像する程度、は言い過ぎだがそれに近い。ボルドーの評価はこうだから一日とか一杯だけでは全くとは言わぬが出来にくい。取りあえずお試し価格、無理して2千円以下にしてUPしましたので、二三本はポチして下さい。終わり次第通常価格に戻さないと経費負けしそうです。
- 2025年09月24日07時12分
- おはようございます。昨夜は久しぶりに嫌な夜になってしまった。足が痛むし、夜半にはアホ臭い夢でめが覚めるしで散々であった。理由は簡単で鎮痛剤のリリカが昨日の朝から品切れだったから。月曜日に処方箋を出して貰ったのだが薬局に行きそびれ昨日は休日、まあバッファリンで何とかなるだろう・・ならなかった。昨日はシャトー・ラ・プラド2014の二日目、保管は常温、室温もエアコン無しで25度を越さなくなったから。予想通り柔らかくメルロが開きだして、色は不透明になり暗くなっている。わざわざ良い肉でステーキにして良かったと思う程にレベルが上がっている。昨今のミクロ・ヴィラージュを駆使したタンニンの存在感を消してしまったタイプでも無く、程よい存在感。アフターは最後にピリピリ感が残りその辺りはまだ10年しか・・って事だろう。ピュイゲロー14は飲んでるかは定かでは無いけど、こちらの方がより穏やかな感じ、それより千円安い2千円台前半ならお得感は有るだろうが、私の値付けですからご期待下さい。いつもの仕事をします。
- 2025年09月23日07時37分
- おはようございます。昨日あたりからご無沙汰だったお客様からも注文が入り、飲む気になる気温になったかな~と思った。昨日テストしたのはシャトー・ラ・プラド2014です。ラがドになるシャトーも同じ地区にあるからご注意を。こんなアウトラインです。ルパンを所有するティエンポン家所有の素晴らしい血筋です。過去08を販売しており、当時はドルノンクールがコンサルだったが、14に関しては確認が出来ない。地区は右岸のフランで、以前の所有者はトロロン・モンドーのオーナーでしたから畑の管理は良かったでしょう。2000年にティエンポン家に渡り05辺りからレベルが上がり2014は当たり年で15と同等の評価を得ているらしいです。平均樹齢は40年を超していてこの14は度数が14.5%表記です。ピュイゲローと兄弟シャトーとなり、地続きですが、過去に其処が地区分けの境目だったので、別の名前になっていた・・と記憶してます。
■朝一番で到着したので冷やして昼に自宅に上げて抜栓、注いで観察した。いりはまだ赤クリアーでグリップは盛大で大きな花びらがグラスに広がる。味は舐めただけだが酸が強めでまだメルロが殆ど開かない状態だった。開けておいて良かった夜になれべ変わりますって事です。夜は豚シャブ、少し違う感じだが、餌を吟味した豚肉なんで良かろう。ワインも一気に重心が下がった味わいに変化、メルロの御目覚めだがまだ半分程度だろうか、黒系のココア・コヒーのニュアンスが出る。今日はもう少し濃い味の料理が良き伴侶になりそうな感じがする。兄弟シャトーのピュゲローが三千円半ばだが遥かにお安い価格でお出し出来るのでご期待下さい。この秋はボルドーで攻めます!
- 2025年09月22日06時46分
- おはようございます。今朝は風もなく雲一つない空、空気もカッチリした感じで相当下がったみたいだ。昨日は長々とかいたけど今朝は書くことが思い浮かばないし、昨日は休肝日だった。今日2本ボルドーの試飲なのでそうした。年に数回は県政について書くけど、間もなく宮城県の知事選挙だ。今の知事は5期20年勤め更にやるつもりで出馬するが珍しくいままで主張していた事を引っ込めた。それはイスラム教徒の土葬を認めその土地は無いか・・って県内の自治体に伺いを出していたのだが、コレを取り下げした。今までは言い出したら必ず・・・たとえ津波対策で堤防の高さを間違えようがそのまま押し付けていた強情者が、票を減らすとなると主張を引っ込める。20年もやれば県庁職員なんて皆子飼い化される。特段の不祥事は出ないがほぼ皆がイエスマン化されてるだろう事が問題。「であろう・・」でも良くないと思う。この数年は沿岸被災地にも来ておらず、復興の総仕上げ・・の言葉も空虚に被災者は感じてる。でも仙台圏の票で結果は決まるからどうしようもないのが私の予想だ。サンドの伊達が出たら面白い事になると思ってるけどね。
- 2025年09月21日07時31分
- おはようございます。昨日は予想ほど強く雨は降らずに過ぎ、今朝は前線の尻尾の影響で風が時々強く吹いている。彼岸の墓参りだが今年も急な坂を登るのは無理、息子の仕事になる。昨日は久しぶりに郡山の有名な和食屋さんのご主人とお話をした。このお店のワインは片手間では無く本当に気合が入っている。要件はマルセル・ダイスのピノ22の確保要請だったのだが、少し古いVTも私と違い飲んで知ってるらしい。ご主人曰くどうしてこんなに違うのですか?アルザスのピノは天候に大きく左右され22は出来が良かったから、としか説明が出来ない。ヌーヴェルさんの在庫を私は知っており、終わりが近いので3ケース買います!って有難いご注文を頂いた。話は93のアレについて移ったが、既に数本飲んで変化している事は把握してるらしく、当初よていしてたお値段だと他のワインとつり合いが取れないのでもう少し上の価格を考えてますが・・良いでしょうか・・って相談、今93を買おうと思うと1万はするし、それとて当たる保証はないから、良い状態が保証できる93ですから宜しいのではと返事をしておいた。
■そんな話をした日だから夜はアナゴの白焼きが出た。当地のアナゴは三陸アナゴとして東京でも相当に有名らしく、昔の様に安くなく、高級魚になった。江戸前の倍の太さで昔は下品だと笑われていた。煮アナゴにするには身が厚すぎて、馴染だった寿司屋の大将は炭火焼してツメを塗って寿司だねにしていた。コレの旨さはルーデュモンの仲田さんも楽しんでいた。あいにくツメまでは作れない、アナゴの中骨と頭が必要なのだ。梅肉で食べる事にして、秘蔵のカメから出した梅干しの肉に酒味醂のツメを合わせて緩くした、アナゴの良く乗った脂を梅肉が和らげ味を引き立てる。飲んだのはポワロン・ダバンのピノ22の四日目、落ちずに素晴らしく合う。柚子胡椒、これはチューブしかないが、でも大変に良かった。大将はゆず皮の千切りと粗塩でも出して呉れ、ツメと並べて出す事もあった。注文すると手元の小さな七輪で焼き始めるのだが、その香りがするだけで美味しさが始まっていた事を思い出す。もうこんな手の掛かる仕事をするお寿司屋さんは気仙沼には無いのが悲しい。本人はまだまだ仕事が出来るのだが、下働きする人が居ないし、要求されるレベルが高いから奥様以外では無理なんだろう。一品でも美味しい物を食べると心の憂さが飛ぶ、そんな日で御座いました。さていつもの仕事に掛かります。涼しくなりました良いワインをお楽しみ下さい。
- 2025年09月20日07時21分
- おはようございます。7時少し前から書き始めましたが、この時間から雨の予報ですが降ってませんし西の空も僅かに明るいです。十日前まであれだけ暑かったのが少し懐かしくすら感じてしまいます。そんな訳で北海道行きの荷物はそろそろクールでなく通常便の指定が出始めてます。其れで起きた佐川便の正直な対応を書きます。通常便ですからクールシールは有りませんが、間違えてクール区分けに5~6時間入ってしまった。中継地点で判って通常便に戻したが、コレで届けて良いか・・・受取人様に連絡、その方が私に電話相談してそのまま受け取る事にした。それだけですけど佐川さん立派な対応じゃないですか。正直こそ最良の対策ですよね。それと破損の発生率ですがヤマトと比べたら圧倒的に低く、1/5以下になり余計な仕事が激減しました。これが一番有難いですが、重量物でしかも高額なオーディオ機器の輸送は佐川一択って言われる事は御存じでしょうか。昨日はロワールのピノ、 ポワロン ダバンの22のピノの三日目でした。クセが取れて綺麗で軽いピノで、僅かに塩っ気が感じられました。予報通り7時過ぎたら降り始めました、夜半まで続くらしく雨が降るたびに急に秋が来てます。さて何時もの仕事に掛かります。
初回のご注文時に
Navi会員登録された方は
2回目のご注文時に
20%割引きのサービス!!
※注意事項(必ずお読みください)
登録は こちら から