現在地:トップ

今週から年末までメルマガの配信が週2回(火・金)となります。
次回のメルマガは11月21日(金)11時頃の配信予定です。
2025年11月20日07時25分 (バックナンバーへ) ブログへ

おはようございます。ユーロ円は今朝181.3円でした・・・これから通関する物はこのレートになり、またもワインの値上がりが起きそうそうです。昨夜は大好物の里いもの煮物です。勿論ゆず皮の千切りを多めに添えてです。この料理は使う出汁の質で味が大きく左右されます。康子さん勿論鰹節で出汁取しましたが、もう少しだけ頑張ってほしかったです。何せ開けたワインがぺルドリの赤22ですから。開けてからの時間が足りなかったらしく、一時間ほどでは足りなかったみたいです。三分の一位飲みましたが後に成程、香りが立ちましが時間切れでした。師匠と知り合いブルを飲むかい?って自宅に誘われた時の料理はコレで、出たワインはDRCのエシェゾー1978でした。この組み合わせには心底驚きました。それを思い出してやってみた訳です。それにしても未経験の円安状態に入り、さて当局はどの様な対策をするのか、かなり心配になって来ました。今日は空腹状態で採血なので、間もなくかかりつけ医のい出向きます。この一か月の努力が出るか・・多分もう一か月は必要かもですが。

リアルワインガイド90号で高評価の白ワイン!


おすすめ・ちょっとオールド


おすすめピノ!


おすすめ白ワイン


当店お勧め生産者


新入荷・再入荷 (一覧はこちら)


もっとも見られているページ


おすすめ日本酒


生産者一覧

Navi会員

初回のご注文時に
Navi会員登録された方は
2回目のご注文時に
20%割引きのサービス!!
※注意事項(必ずお読みください)

登録は こちら から

メルマガ会員

登録/解除・バックナンバー
メルマガ会員限定価格品一覧
【配信日】
今号: 2025/11/18 11:20(済)
次号: 2025/11/21(予定)

WineNavi.jpでは、お客さまが入力された個人情報の送受信を行う際にSSLと呼ばれる秘匿性の高い暗号通信技術を使用しており、安心してご利用いただけます。
SSLを使うための特別な設定は必要ありませんが、古いバージョンのブラウザでは表示できない場合がありますので、ご注意下さい。

≪SSLとは≫
Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)の略で、暗号化された秘匿性の高い通信を提供します。ご利用者のブラウザから送信された個人情報等や、該当ページから返信された情報を暗号化する技術です。

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
二十歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。