おはようございます。昨日は脱字も無いと思ってたけど、パブロ〇になっていた。やはり間抜けな性格は本質みたいです。カーテン開けたら隣の家の屋根が白図んでいて霜が降りたみたいで、紅葉もほぼ落ちてしまってます。今年は寒くなるのは去年よりかなり早くかんじますが、深夜、早朝に車を使わないから、タイヤ交換は来月にでも。アムランピノ22の二日目ですが、味が乗って来て初日より良いです。出来合いのローストビーフを相手に飲みましたが大丈夫負けません、夕食はイワシの塩焼きと風呂吹き大根、康子さんサンマ一匹の値段で、イワシが1パック買えるからってイワシを買う人なんです。それにしても当地の人たちはイワシを下に見すぎな感じがします。残った塩焼きイワシは解して昼のパスタになると思います。其のパスタも多分タマネギとキャベツが沢山入るでしょう。
■止まりそうに思えていたワインの高騰ですが、昨日はついにユーロが180円になり、12月入港分はまた上がりそうな気配で、グリュスが来るのですが、気になります。株が下がるとワインが売れないって経験則もあるから、今年の年末は商戦はもう白旗が上がりそうな気持になってしまいます。年取って弱気になっているのでしょうか・・マジ大変だな~って思います。


| もっと見る...