現在地:トップ

2025年10月25日08時05分 (バックナンバーへ) ブログへ

おはようございます。昨日は中学のクラス会だったが、幹事に前日に電話呉れって頼んでいたが忘れられてしまい、急に呼び出しが掛かってしまった。そろそろ仕事を切り上げか・・ってタイミングで出掛けた。当時の中学は1クラス50名で11クラスも有ったが、我がクラスはほぼ毎年クラス会を開いていて、他のクラスからの飛び込みもおおく、昨日もそうだった。そんななかに銚子から来たN君と話をしたら、長年にわたりわが社の顧客の水産会社が勤務先で、先代の大ボスの子飼いだった。其の社長の名前を私が話したら大変に嬉しがってくれた。彼も先代の大ボスに心酔しているらしい。50年前は名物社長って呼ばれる先輩が居られたけど、今は総じて小粒になってしまった感がする。私もメインの仕事はネットだから、多分あそこの社長は何をしているのか?が多分地元の人の感覚かも知れない。そうせざろう得ぬ理由は更にお判り頂けないと思う。2時間小上がりに座っていたが、大丈夫だったのが良かった。

リアルワインガイド90号で高評価の白ワイン!


おすすめ・ちょっとオールド


おすすめピノ!


おすすめ白ワイン


当店お勧め生産者


新入荷・再入荷 (一覧はこちら)


もっとも見られているページ


おすすめ日本酒


生産者一覧

Navi会員

初回のご注文時に
Navi会員登録された方は
2回目のご注文時に
20%割引きのサービス!!
※注意事項(必ずお読みください)

登録は こちら から

メルマガ会員

登録/解除・バックナンバー
メルマガ会員限定価格品一覧
【配信日】
今号: 2025/10/23 11:14(済)
次号: 2025/10/30(予定)

WineNavi.jpでは、お客さまが入力された個人情報の送受信を行う際にSSLと呼ばれる秘匿性の高い暗号通信技術を使用しており、安心してご利用いただけます。
SSLを使うための特別な設定は必要ありませんが、古いバージョンのブラウザでは表示できない場合がありますので、ご注意下さい。

≪SSLとは≫
Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)の略で、暗号化された秘匿性の高い通信を提供します。ご利用者のブラウザから送信された個人情報等や、該当ページから返信された情報を暗号化する技術です。

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
二十歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。