リアルワインガイド59号にて今飲んで90+、ポテンシャル92。
試飲しました(2021/05/02)
3日間掛けて飲んで、最終日に開いた。
03程ではないが、同じベクトルの味わい。
つまりピノらしくなく、右岸の軽量系のメルロみたいな味の2日間だった。
未だに常温保管、正直に書くと放置ですが何せ20度に成らないから良かろう。
3日目は開き、もう少し温度が低ければ更に締まった感じになり良かったのに…。
村名NSG15は既に開いてるが一級はまだの様子で、今なら12辺りが良かろうの答えが出たと思う。
今後はこのレベルは7千円台だろうね。