画像は2016年を使用しておりますが、商品は2020年です。
16年はリアルワインガイド60号にて今飲んで89、ポテンシャル89の旨安大賞受賞。
フォンカリュはラングドックルーション、ガスコーニュ、ローヌヴァレーの生産者が集う南仏の生産者組合です。
IGP、ラングドック地方のシャルドネ100%。
2016年のお客様の声 2019です(2017/11 masa様)
お店の紹介文では
マコンと言いかねないとなってましたが
たしかにそうでした
「南のシャルドネ」
色:やや濃い目のイエロー、ややグリーンがかっている、足中庸
香:柑橘、花
味:辛口、酸高め、少し苦み、やや南の地域のニュアンス
果実味があり飲みやすいがやや厚みも感じる
ラングドック ルーションのワインですが
たしかにマコンぽい感じでした
試飲しました(2017/10・2016年の感想)
正直に書くと、RWGの安旨企画に出すワインの自宅選抜4本の一本でした。
惜しくももれましたが、相手は価格が倍するマコンでしたから仕方が無い。
でもかなり善戦しました。まず甘く無く、しっかりと酸が存在しています。
生産設備が良いのか、極めてクリーンな味わいです。
セレより少しお値段が高いですが、このクッキリ感で納得でしょう。
太鼓判の進め品、ブラインドだとマコンって言いかねないです。