メゾン・シャンジーがレヴュー・ド・ヴァンで表紙を飾りました。
この雑誌はフランスのワイン評価雑誌の老舗で、表紙掲載品はそれなりの高評価だと思います。
下に書いてますが、なるべく長く飲み続けて下さい。
試飲しました(2022/11/05)
連続2回書くには理由がある。
多分開けて5日目、あすは空瓶を出すから片付けて…って事で、残りを一応確認。
ダメだろうと注ぐと、えらく香りが上がっている。
初日開けて直ぐは薄旨が一瞬現れ、その後ややフラット気味が2日続き、少し特選にするのを迷った。
この5日目の出来映えは文句無く特選。
柔らか、強さを全く見せない自然体だが、5日も持つんだから、本質はシッカリしているのか。
飲む二日前位に抜栓し放置するのが良いかもです
試飲しました(2022/11/01)
即戦力!19なのに不思議です。
昼に夜飲みに備えて抜栓、いきなり良い香りなんでグラスに注ぐと、なんとまあクリアーで赤いんですよ。
夜なら一気に半分飲んじゃうのですが、そうもいかないので夜を楽しみにして、終了。
夜は僅かに濃さを増して、あのクリアーさは少し引っ込んだ感じです。
でも普通の19に存在するモワ~ってする還元感は皆無、力まず優しい。
なんか昔のって10年以前のピノのイメージが思い出され、懐かしく感じます。
同価格帯のジュアンのAC19と比較すると、ジュアンは立派だが、少し疲れる部分も、こちらは、しなやかで優しげ、どちらも欲しいがそれは無理。
開け直ぐが素晴らしい、即戦力です。
2本開けて確認済み、不思議です!