3,000円以下はざらには無いですよ!
試飲しました(2022/12/03)
久しぶりに飲みました。
良い年で出物の時だけ仕入れてますが、これも当たりでした。
前世紀の良い年はお汁粉みたい濃いのでしたが、今は違いますね。
より早く飲める作りでタンニンもスムーズ、過ぎるかもは昔人の感想。
収斂感は殆ど感じず、酸も良い塩梅です。
9、10の次は15でしょって思ってましたがその通り。
初日は表面的な味わいでタンニンが何処に有るのかって探す感じ、つまり1,000円チョボのアントルドメールのワインですが、2日目は深み、陰りを間違い無く表現出来てます。
2度目に閉じる前の状態かも知れません。
この後に閉じて澱はボトルの貼り付け、それが剥がれてクリアーになるって気がします。