合算価格は同じですが、こちらのセットは送料無料となります!
通常便ですと1箱12本まで入りますので、是非ご利用下さいませ。
(クール便は1箱9本までとなります)
全て店主が試飲し、特選したものになります。
ブルゴーニュ コート ドール ルージュ 2018 ベルトラン アンブロワーズ
困ったモンが来てしまった…。
って思う程に、17よりグレードアップしてた。
クロ6赤4の割合で、17をもっとシャンとした雰囲気、数ヶ月過ぎて、落ち着けば更に良くなるだろう。
RWG風に評価すると89、ポテンシャル90位でしょうか。
コトー ブルギニョン ブラン レトル デロイーズ 2018 ベルトラン アンブロワーズ
2日目以降なら、ブル白はコレで十分に務まると思う。
名門のお店でもこの値段でイイのですか?って書く程で、私の白の判断も満更ではナイと思った。
ラベルが少しだけポップな所が気になるか。
ブルゴーニュ ピノノワール 2018 ミシェル ノエラ
ザックリと言えば、厚いコートを脱ぎ、ワンピースになった、って感じ。
但しベルベットの様な素材。
大地の味わいが消えだし、ピノ本来の味わいが見えだした。
但しかなり厚みのあるタイプ。
やや甘く滑らかで18VTの特性を見事に写し取っている。
この上にはトロボー、ペルドリがいるが3千円以下ではやはり無敵な存在ではなかろうか。
唯一難しいのは、ヒラメの握りには少し向かず、マグロ、カジキなどでって事くらいか。
2日目、初日と大きな変化はなし。
気が付いたのはもう少し温度を下げたらもっと良さが出るかもって思った。
唯一足りないクッキリ感が出るかも知れないから。
ブルゴーニュ ピノノワール 2018 ドメーヌ アムラン
18でもやはり北のピノって味わいになりつつ有りました。
面白いのは酸の代わりに心地よい苦みが目立ちます。
もうすぐ酸が出ると思う。
香りはサクランボ系、僅かに香水、サッパリ系になり、熱量感が消えつつあります。
2日目は大変身、苦さが酸に変化、そのため控えめな甘さも出て、ベストのバランス。
シャトー ド フラン 2018
このコストでココア、コヒーのニュアンスがあり、しかもタンニンの存在感が十分で、しかも収斂感が来ない。
メドック命の方でもなければ、文句の出ないボルドーで、メルロ好きなら諸手を挙げて頂ける。